写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

雲海に浮かぶ

雲海に浮かぶ

J

    B

     晩秋を見つけに行ったのですが、志賀高原の朝は、マイナス8度。鼻水の味を久しぶりに味わいました。妙高山が目の前に浮かんでいました。

    コメント11件

    F_Reversi

    F_Reversi

    -8度とは! 寒さに耐えた賜物ですね とても幻想的で好きです

    2010年11月28日20時38分

    タッポッポ

    タッポッポ

    寒さに耐えて、頑張ったご褒美ですね。素晴らしい色合いです。

    2010年11月28日23時42分

    苦楽利

    苦楽利

    F_Reversiさんコメントありがとうございました。 道路の電光掲示板で温度は知りました。今の時期は、日が差してきたら みるみる暖かくなりました。

    2010年11月29日12時17分

    苦楽利

    苦楽利

    タッポッポさん、コメントありがとうございました。 雪がないので楽ですが、路面はツルツルに凍っていて、歩くのがちょっと 怖かったです。

    2010年11月29日12時19分

    hesse

    hesse

    鼻水の味を味わった一枚,その甲斐がありましたね. とっても素晴らしい!

    2010年11月29日21時33分

    efab

    efab

    幻想的に浮かぶ山がなんとも美しいです。 -8度に耐えられた甲斐がありましたね。

    2010年11月30日00時28分

    苦楽利

    苦楽利

    hesseさん、コメントありがとうございます。 単純に山を撮っただけなので、ひとりよがりかなと思っているのですが、 皆さんに褒められてうれしいです。

    2010年11月30日12時24分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 指先が出る手袋しているのですが、指先の冷たさがいちばん 応えました。皆さん、どんな防寒対策しているのでしょうか。

    2010年11月30日12時27分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    素晴らしい眺めですねェ~ (* ̄。 ̄*)ウットリ 根性の1枚ですね く( ̄Д ̄)ノ ちなみに僕は寒くても手袋はしません。

    2010年12月07日08時21分

    苦楽利

    苦楽利

    ★HK★さん、コメントありがとうございます。 零下になると手袋なしは考えられません。

    2010年12月17日12時20分

    苦楽利

    苦楽利

    masatanyさん、コメントありがとうございます。 週末カメラマンで、早起きは苦にならないのですが、太陽が高くなるころには、 疲れてきて、帰ってきてしまいます。夕方から夜の写真がほとんどないという 根性無しです。

    2010年12月17日12時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 谷から
    • 冬の入り
    • なんにも変わらないのに
    • 雪の前
    • 晴れるかな
    • 冬の序章 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP