想空
ファン登録
J
B
台風19号の被害の全容が次々に報道され、気持ちの痛む日が続きます。 目に見える爪痕はいずれ修復されますが、気持ちが回復するには時間がかかります。 台風の4日前訪れた里山ガーデンの花たちが一服の癒しになりました。 何気なく見る花たちもこんな時こそ傍に寄り添い支えになってくれます。 (T189・1104)
yoshi.sさん、こんばんは。 たくさんの種類のコスモスの中でもこの縁取りは目を引きました。 このガーデンは気取りがないのに華やいでいます。 行く価値は高いです。お勧めします。
2019年11月01日21時37分
しぐれさん、こんばんは。 この花壇ではもちろんどの花も美しいのですが、それぞれの個性が失われないような配慮が感じられました。「みんな違ってみんないい」が実践されていました。
2019年11月01日21時40分
近年の自然災害は猛威を奮っていますよね。 こんなに日本って災害が多い国なのかと、 つくづく実感しています。 あとから見てみれば、あの写真が・・・ ってこともこれからは多くなるかも。。。 お花たち、すごく綺麗でとても癒されます~(^-^)
2019年11月01日22時01分
pianissimoさん、こんばんは。 ほんとうですね、分かってくれて嬉しいです。 自分の身に降りかかって初めて脅威を感じました。 4日前にはこんな平穏な場所に身を置いていたことが遠い昔のようでもあり、夢の中のことのようにも思われます。 美しいも恐ろしいも自然、我々はこの中でさらに翻弄され続けるのでしょうか。
2019年11月01日22時21分
美しい秋桜を美しく撮って見せて頂く。 自分にはなかなかできないことなので いろいろと学ばせて頂いています。素晴らしいですね。 2枚目のピンクのふわふわを私も見たのですが 名前がわかりません。とても気になっています。
2019年11月01日22時34分
michyさん、こんばんは。 学ばせていただくなんて、恐れ多いことです。 ここには美しく珍しい花が多くて、ついつい夢中になってしまいました。 最近の花の名は難しくて記憶に残りませんね。 ぺにセタムもとても覚えられそうにありません。
2019年11月01日23時38分
移動することのできない草木は、台風が来たらどうすることもできませんね。 先日、食後の腹ごなしに歩いた箕面の滝道には、根こそぎになった杉の大木が仆れたまま放置されていて、昨年の凄まじい台風の記憶が蘇りました。 このコスモスはどうなったのでしょうね。 ☆台風の逸れよと祈る秋桜
2019年11月02日21時42分
企迷羅鼠さん、こんばんは。 ご近所の様子を見に行く余裕が出来ました。 まだ至る所で瓦礫が積まれ、土砂に埋もれたままの公園もありました。 花や木は予想外に強くて、コスモスやあざみは残された花が静かに咲き、 アオモミジは秋の光を浴びて気持ち良さそうでした。 瓦礫の中でも花たちは意外と元気なのです。 このコスモスも祈るお句を詠んでもらい、きっとしっかり咲いていることでしょう。
2019年11月02日22時43分
白花をバックに、美しい花びらの表現が素敵です。 お庭の災害土はかたづきましたか?心身ともにお疲れだと思います。 木々はどんなに荒れた土からでも芽を出してくれます。 頑張って乗り越えられることを祈っています。お体いたわってくださいね。
2019年11月03日22時22分
kunkさん、こんにちは。 またもやご心配いただきありがとうございます。 ほぼ片づけは終わりました。 今は気が張りつめているので何とも言えませんが、これからどっと疲れが出るのかもしれません。自ら労わらなくてはならない齢になりました。
2019年11月04日11時22分
縁取りが鮮やかなコスモスは、一段と華やかですね♪ 災害は精神的にも滅入ってしまいますが、美しいお花を眺めたり、美味しいものを頂きながら疲れた身体を労ってあげてください。 1980年に発刊された「なんとなく、クリスタル」に気づいていただき、嬉しく思いました。続編が発刊されていたのは知りませんでしたが、人生の黄昏期もクリスタルのように輝き続けていければいいですね(*^^*)
2019年11月04日17時20分
真理さん、こんばんは。 こうして写真を通して真理さんはじめ皆様から温かい励ましの言葉をいただき、日常を取り戻しつつあります。ありがとうございます。 「なん、クリ」の続編は私も知りませんでした。 そうね、クリスタルのお零れを少し頂こうかしら(^o^)/
2019年11月04日20時54分
「横浜で出会った癒しの花たち (3)」 銀狐が沢山でて来て化かされませんでしたか。頭の黑い狐が紛れ込んでいたらこわいこわい。 ☆銀狐今や化かすと秋野道
2019年11月05日17時07分
企迷羅鼠さん、お句をありがとうございます。 頭の黒いのは鼠だけかと思っていました。 当方はもはや怖いものなしです。あちらが怖いと逃げていくでしょうm(__)m
2019年11月05日21時18分
LOVE J&Pさん、こんばんは。 嬉しいコメントをありがとうございます。 このコスモスを見つけた時、惹きつけられる可愛さがありました。 撮ってみると、まさにエレガントという言葉がピッタリで、写真映えがしました。
2019年11月14日23時15分
yoshi.s
なんてきれいな縁取りのコスモスでしょう。 ⑵も⑶も素敵です。 横浜の里山ガーデン、折あれば行ってみたいです。
2019年11月01日19時26分