リストリン
ファン登録
J
B
10月24日 朝食の前に最高のご馳走をいただきました。 phの会員の方の作品を見てずっと憧れていた鶴の舞橋でした 感無量です。 ここから見る岩木山は昨日の岩木高原からの姿とは全く違い 女性的な優しい姿です。 しかし、鶴の舞橋、実に美しい!
Mr.Snowmenさん コメントありがとうございます。 そうですか、それは羨ましい。 夕景,朝景、もちろん昼間でも、どれも素晴らしい被写体です。 今度は雪景色もいいなと、できれば訪れてみたいものです。
2019年10月31日00時52分
リストリン 様、 追返失礼します。 年末年始に弘前に宿を取り、ここの朝昼夜と撮りました。 雪が積もるんでスノーシューズを履いて行きましたが、雪に埋まる状態の箇所が多々ありました。 吹雪いてなければ綺麗なのが撮れそうです。 当方も雪景色撮り行きたいですね♪
2019年10月31日21時03分
Mr.Snowmenさん コメントありがとうございます。 何度も行かれているんですね。何度でも行きたくなりますね。 問題は天候、しかしどんな天気でも被写体としては成立しますが 出来れば好天に恵まれたいものです。
2019年10月31日22時28分
岩木山側は晴れていたのですね~。 薄っすらと赤く染まる岩木山と鶴の舞橋。 美しいですね~!!現地に泊まった甲斐がありましたね。 もし機会があれば、春に弘前公園の桜とこの場所は いかがでしょうか?お勧めします。
2019年11月01日03時36分
juntarouさん コメントありがとうございます。 24日は比較的好天に恵まれました。日差しもありましたが雲は多かったです。 こんなに美しい光景を見られる場所はそうありません。家内共々感激しきりでした。 弘前公園の桜と春の鶴の舞橋、なんとも罪深き誘惑!本当に羨ましい限りです。 写真を初めてjuntarouさんの作品に出合えて、感謝しております。 技術的にはまだまだjuntarouさんのレベルではありませんが。
2019年11月01日05時15分
Mr.Snowmen
次の連休に撮りに行きます(*´,_ゝ`)ノ 現状風景を頂き、参考になりました。 ありがとうございます。
2019年10月30日22時32分