写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

秋冥菊

秋冥菊

J

    B

    秋明菊 この世のものとは思えない可憐な咲き姿に、元々中国ではシュウメイギクはこの字が充てられていたそうです。 開きはじめた蕾、詫びた雰囲気の花姿に深い魅力を感じます。

    コメント10件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    幻想的で、息を吞むほど美しいです。

    2019年10月29日16時37分

    壽

    山菜シスターズ さん 薔薇の花を続けて掲載していますが、ちょっと疲れてしまいましたので口直しの一枚です。 和の風情が漂う花はどこかはかなげで良いですよね

    2019年10月29日22時29分

    yuka4

    yuka4

    秋明菊のこのくねくねが良いですね(⌒∇⌒)

    2019年10月29日20時30分

    501

    501

    くねくねの先の蕾が可愛いですね(^o^)

    2019年10月29日22時11分

    壽

    yuka4 さん いつもご覧いただきありがとうございます。 どうしたら茎がこんなにくねくねするのでしょうね。 不思議です。

    2019年10月29日22時27分

    壽

    501 さん 蕾と開きかけた蕾の両方を入れたいと考えて撮りました。 薔薇とはまた違った趣がありますね。

    2019年10月29日22時29分

    いずっち

    いずっち

    このくねくねとした曲線。美しいですね。 つぼみと 花と 両方が 俯いて。 控えめで 奥深い美しさを感じます(*^^*)

    2019年10月30日18時23分

    壽

    いずっち さん どうして茎がこうなってしまうのか、はっきりしたことは判りませんが、三つが三つともくねっていますから差し込む光の関係でしょうか。 薔薇を続けて掲載していたこともあり、この控え目さがちょっとホッとします。

    2019年10月30日22時15分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    アンダーな背景にくねった茎の先に咲く秋冥菊の咲姿がとても素敵ですね!  暗い背景に煌めく玉ボケも素晴らしいです・・・

    2019年11月07日14時07分

    壽

    LOVE J&P さん 白くぼやけて見えるのは実はシュウメイギクの花びらなんです。 うまい具合に玉ボケのような効果を発揮してくれました。

    2019年11月07日14時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 赤い衝撃 南天
    • 秋麗(あきうらら)秋明菊
    • 秋色に包まれた朝
    • 秋色に染まる山
    • マユミの実
    • 秋桜 #1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP