写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

diver_M diver_M ファン登録

Monochrome

Monochrome

J

    B

    コメント11件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Triple-O 渋いですね、Waverly 仕様ですか? 私も 28シリーズが好きで気が付けば 5本、Triple-O は VS と EC なんですが、EC は弾きやすいのですが 本物の Adirondack-Madagascar の組み合わせとは違い ペンペンした音です。

    2019年10月29日08時34分

    diver_M

    diver_M

    難あり寫眞館さん おお!いいギターをたくさんお持ちですね! 私のTriple-Oは何にも無いただの000ですσ(^_^;) が、音はコレがなかなか良いのですよ(^^) あとはHD28Vがあるのですが、OOOの方がしっかりした音の様な気がしてます。 仰る通りスキャロップブレーシングは持った感じも音も少し華奢な感じがします。 このサイズは夜ポロンと爪弾くのにもちょうどいい感じです(^^)

    2019年10月29日12時39分

    keaton2012

    keaton2012

    うわ〜。 良さげな木目ですね。 さすがMartin。 私も何本かギターありますが、国産HEADWAYのニューヨーカータイプ(ロットNo.からすると百瀬さんが再開した2本目のような気がします)を最近よく触ります。 スライドや変則チューニングも弾きやすい感じがします。

    2019年10月29日13時31分

    134

    134

    自分はTACOMAのドンシャリ音が好きだったんですけどね・・・ 中でもC1Cやミニギターのパプーズ。 1度の失敗で消えてしまって残念ですハイ。

    2019年10月29日14時04分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    D-28と000-28の違いはよく分からないが、木目がカッコいいなぁ 俺のウクレレ( KAMAKA カマカ HF-1 )ハワイ産 ウクレレソロ用にマーチンの弦を使っている(笑)^^

    2019年10月29日15時39分

    diver_M

    diver_M

    keaton2012さん HEADWAYのニューヨーカータイプですか! また良いギターをお持ちですね〜(^^) HEADWAYはいつもいいなぁと思いながら 購入直前で踏みとどまるギターなんですよねーσ(^_^;)

    2019年10月29日17時32分

    diver_M

    diver_M

    134さん TACOMAは弾いたことがありませんが、あの小さなギターの個性的なサウンドホールが可愛かったですね。 今はもう無いんですか、知りませんでした(@_@)

    2019年10月29日17時36分

    diver_M

    diver_M

    BLUE NOTE ♪さん MartinギターのDとかOOOとかはその大きさや形を表してるんですよ。 形や大きさ、木の材質などで音が違うので、特に古くて良く鳴る様になったギターは実に高値で市場に出回っています。 実はウクレレも欲しいんですよね〜(^^)

    2019年10月29日17時51分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    凄い存在感

    2019年10月29日20時35分

    diver_M

    diver_M

    ゆきゆき さん 音を出すともっと存在感が増します(^^

    2019年10月29日21時08分

    diver_M

    diver_M

    uncle ozumaさん 可愛いヤツなんですよ〜(^^) いつも有難うございます!

    2019年11月01日12時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdiver_Mさんの作品

    • 現役
    • NO CASTER
    • ゆっくり
    • 天空の世界
    • 籠の中
    • 雨降り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP