nomisuke
ファン登録
J
B
神戸市の再度山大竜寺境内
徒然すずめさん コメントありがとうございます。 境内の大イチョウがほとんど葉を落とし裸同然になっていました。 静かな山寺に相応しい雰囲気がありました・
2010年11月29日12時53分
a-kichiさん コメントありがとうございます。 落ち葉は掃除する対象ではないのでしょう。 むしろ、黄色い絨毯の上のゴミを取り除いてくれているように 思えました。
2010年11月30日08時18分
keinanaさん 訪問、コメントありがとうございます。 いつ掃除するんでしょうね?雨が降ったら大変そうですし・・・。 黄色の中の赤がいい感じに映えました。
2010年11月30日17時47分
見事に敷きつめられた銀杏の葉、題名通り、黄色いじゅうたんですね! 各ポイント、じゅうたんも、入れられた分量は最適ではないでしょうか。 拝見していて心が落ち着きます。
2010年12月07日12時33分
zooさん コメントありがとうございます。 紅葉よりも黄葉の方が日本人の心にしっくりくるように思います。 猿丸大夫の有名な「奥山歌」も、黄葉と書いてモミジと読んでいますしね。
2010年12月07日17時44分
徒然すずめ
黄色と朱色以外は彩度が低いところが、落ち葉の美しさをを際立ていますね。 独特な雰囲気がとても良いなと思いました。
2010年11月28日19時04分