konishi
ファン登録
J
B
このレンズ、撮り方が決まってくるような気がします
清水清太郎さんコメントありがとうございます 後ほど神楽画像も上げますが70-200という距離は神楽ドームでのわたしポジションにピッタリでした このあいだの夜神楽のような屋外ではあの規模の特設ステージが多くちょっと長すぎで 24-105がいいのだろうけどちょっと価格が・・・ いつもの試写用の被写体を撮ってみたのですが解像感がすばらしかったです ですがいずれにしろ撮る人がいかに撮るかの問題でそれを補うのがレンズですね あのレンズであの画質、絵作りの清水清太郎さんには必要ないのかも(^_^;
2010年11月28日23時09分
日吉丸さん、いつもコメントありがとうございます はずかしながら中央下付近のキラキラボケにはきづいていませんでした ボケを綺麗に演出してくれるこのレンズの特徴ですね
2010年11月29日21時44分
TR3 PGさん、いつもコメントありがとうございます ちょっと明るすぎたので絞ってみました 今までうつくしいボケが・・・とか興味なかったのですがこのレンズがつくるボケを見て納得しました
2010年11月30日20時34分
konishi
鮎夢さんはタムロンのものをお使いですね CANONのいわゆるLレンズがどれほどのものなのか試してみたくキタムラでレンタルしました しばらくこのシリーズ上げてみたいと思います
2010年11月28日21時53分