canopus
ファン登録
J
B
久し振りのカメラと、久し振りの観音沼森林公園です。 今日は、霧雨が降り太陽の恩恵は受けられず、昨日の大雨の次の日 疎らなカメラマンさん達が静かにシャッターを切ってました。
BLUE NOTE ♪様お久し振りです、コメントありがとうございます。 仏旅行されてみたいですね、羨ましいです。 これからのお付き合い宜しくおねがいしますm(_ _ )m
2019年10月26日20時46分
canopus様 お帰りなさいm(_ _)m 良い時期にお戻りになられましたね。 また素敵な作品を拝見させて頂くのを楽しみにしています。 またお休み中にもかかわらずお立ち寄り頂いて有り難うございましたm(_ _)m 先日黒羽方面に行きましたら、やなも含め損害が大きく大変だと話していました。 canopusさんのお宅には被害はなかったでしょうか? またお付き合いの程よろしくお願いいたします。
2019年10月26日22時53分
mc.y.kさんお久しぶりです。 目を患われたとの事ですが、早い回復を願っています。 先週の月曜日に有給を取って日光に行くはずだったのですが、朝起きたら38.3度の熱があり 日光行きを断念しました。 ここ2~3年位、突然熱が出てほぼ24時間で熱が下がるという事が年に3~4回あり困ってます。 お陰様で台風の被害は有りませんでしたが、烏山の友人宅は床上浸水に断水があり、トイレとお風呂に苦労してました。 観音沼も台風の影響でしょうか、葉っぱがかなり落ちてまして少々残念なかんじでした。 見ごろは今週末あたりだと思います。140枚ほど撮った写真ですが生憎の天気でコントラストの無い写真ばかりでUPしたい物が見当たりません。 こちらこそよろしくお願いいたします。
2019年10月27日08時31分
ダゲレ男タイプさん、お久しぶりです。 観音沼の紅葉は今週末あたりが見ごろでしょうか。 今年の紅葉は、台風の影響で少し残念な感じがしますね。 ダゲレ男タイプさんの新作、お待ちしております。
2019年10月27日08時41分
お久しぶりです。 もうこんなにも紅葉しているんですね! 静けさの中、水面に映る色とりどりの紅葉が美しいです。 これから寒い季節になりますので、お体ご自愛下さい。
2019年10月27日15時18分
tradさんお久しぶりです。 今年は台風の影響で葉っぱの数が少ない様です。 もう少し太陽の演出が欲しかったですが、天気だけは選べないのが残念です。 お気遣いいただきありがとうございますm(_ _)m
2019年10月27日15時31分
LOVE J&Pさんコメントありがとうございます。 前日も大雨でかなりの被害が出た模様で、人影も疎らな観音沼でした。 此処の枯れ木はいつ見ても味わい深い印象です。
2019年11月09日07時53分
故アールなか様の奥様よりのメッセージ 大勢の皆様から心こもるお言葉頂き有り難うございました。 早速仏前に手向けました。きっと本人もとっても喜んでいると思います。 主人は写真が大好きでいたことは分かっていましたが、PHOTOHITOというサイトで活動していたことは、詳しくは分かっていませんでした。 まさかこういう形で皆様からお言葉を頂けるなんて、とっても感動しました。 現在も美容院を忙しく経営していて、片付けが済んでいません。主人の写真がどうなっているか、またパソコンの開き方も分かりません。そんなことでまだ時間がかかるかもしれませんが、写真展示会は主人の為開催したい。そのことでまた皆様のご尽力を仰ぐことになると思います。その時は宜しくお願い致します。 以上11月8日奥様から電話を頂いた内容をhattoが代筆させて頂きました。 皆様に感謝の意をお伝え下さいとのことでした。 追記・・・奥様は立川で週5日間美容院を営んでおられます。 写真展開催について、奥様はパソコンの事も写真のある場所も分からないので、 hattoがご自宅にお邪魔して、探すことになりました。
2019年11月09日13時23分
hatto様 わざわざ故アールなか様の奥様のコメントを頂き、ありがとうございました。 故アールなか様の写真展が成功する事をお祈り申し上げます<(_ _)>
2019年11月09日15時20分
nikkouiwanaさんコメントありがとうございます この日は千葉と福島で水害が出た次の日で、天候も曇天、コントラストが無い分しっとり見えるのでしょうね。
2019年11月27日20時29分
BLUE NOTE♪
しっりとした紅葉ですね 沼に映り込んだ景色が素敵です。^^
2019年10月26日20時38分