写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

わび その209

わび その209

J

    B

    コメント22件

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    小さな籠怪談ですね。(^-^)

    2019年10月26日08時54分

    硝子の心

    硝子の心

    NICE やっぱりどこかで開眼したんですね! 私もカメラマガジンとか買って勉強しようかな?

    2019年10月26日08時55分

    macmos

    macmos

    TRADYO1さま >籠怪談・・・ ググってみましたが・・・(^▽^;) スミマセン(;^ω^) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日09時03分

    macmos

    macmos

    硝子の心さま 基本、勉強は苦手だし・・・変わっていないのですが(^▽^;) でも、うれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日09時03分

    いずっち

    いずっち

    当たる光と影が よけどせつなさを感じますね。 西陽にあたるプラスチックのカゴもいずれは パラパラと崩れていきますね。 仕事疲れの カンカンと重い足音が聞こえてくるようです(^^;)

    2019年10月26日09時18分

    macmos

    macmos

    いずっちさま イイひかりが射していてくれました^^ プラスティックももうすぐですね(>_<) どんより感が伝わったようでうれしいです(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日09時26分

    よねまる

    よねまる

    急な鉄製の階段。錆びた物干し竿のフックにかかる 洗濯ばさみ入れの容器。何も足さない、何もひかないの わびを感じますね。

    2019年10月26日10時13分

    仏女55

    仏女55

    お!きましたねマックさん! やっぱりマックさんが撮ると日が当たっていても 切ないですね~。 すいません意外と普通の写真アップしました(笑) 今回は定番どころばっかり撮ってきましたよ~(笑)

    2019年10月26日11時40分

    イルピノ

    イルピノ

    カゴの中はやはり、洗濯バサミでしょうか^^; 明暗のハッキリした切り撮りが妙に切なさ感じますね~(T_T)

    2019年10月26日11時56分

    macmos

    macmos

    よねまるさま >何も足さない、何もひかない 何か昔、そんなコピーのコマーシャルがありましたね^^ そっちの方が何かなつかしいです(笑) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日12時15分

    macmos

    macmos

    仏女55さま ちょうど洗濯バサミ入れを明暗が分けていたのでラッキー^^ 日光・・・ちょいと行けるからイイねぇ~ こちらからだと大ごとだから(笑) まだまだこれから大漁UPだよね(^^♪ 楽しみ楽しみ^^ コメントをありがとう( ◠‿◠ )

    2019年10月26日12時19分

    macmos

    macmos

    イルピノさま 多分、洗濯バサミだと思います^^ 色も褪せていて、ひかりも射していてせつなく感じました((+_+)) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日12時20分

    H❁H

    H❁H

    いいですね~、間の取り方。!(^^)! またまた想像しちゃいますよね~、山さんもしくは殿下が聞き込み終えて階段下りてくるところとか。(;^_^A

    2019年10月26日12時42分

    macmos

    macmos

    >H☆H<さま コメントいただいて・・・ 例のソプラノサックスの音色がなつかしく聞こえて来ました^^ いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日12時59分

    ANDY-AN (MI)

    ANDY-AN (MI)

    階段→怪談? 独り言ですw 階段の陰と陽のバランスが好きですわ

    2019年10月26日13時08分

    macmos

    macmos

    MIYAJIROさま “漂う”にすべきだったかも(笑) ひかりの境目がイイところに居てくれました^^ うれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日13時17分

    ち太郎

    ち太郎

    昭和のアパート?の外階段、哀愁がありますね。これも段々(シャレではありません)と見なくなりました。撮っておかないと...。

    2019年10月26日17時40分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま 古い街に行くとまだまだ残っていますね^^ 今のうちですね( ˘ω˘ ) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日19時51分

    maruko555

    maruko555

    明暗くっきり、わびしさと同時になんか希望みたいなものを感じました。光って不思議ですね。

    2019年10月26日20時05分

    macmos

    macmos

    maruko555さま 同じ写真を真冬にUPしたなら暖かみみたいなものが伝わったのかもしれないなぁ~・・・ なんて思っていました(^^;) 不思議ですね^^ いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月26日20時59分

    komaoyo

    komaoyo

    階段=怪談とか、太陽にほえろのワンシーンとか、私は「わび」とくれば「さび」=錆(鉄の酸化)→物干しの錆を先ず連想しちゃいました。なんかセンスなくてゴメンナサイ。

    2019年10月26日21時55分

    macmos

    macmos

    komaoyoさま UPした後でタグに入れ忘れたなぁ~と思っていました(^▽^;) 錆も味のひとつになってくれていました^^ コメントをありがとうございます( ◠‿◠ ) いつもポチ逃げスミマセン(;^ω^)

    2019年10月26日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 渡る その114
    • 花 その103
    • 渡る その121
    • のぞく その62
    • さびる その76
    • いざなう その86

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP