ち太郎
ファン登録
J
B
なるべく1/1000秒を切れるようにLomo800を仕込みました。 正面に回り込むとバックには大きなポスターが写ってきます。 もう少しポスターはボケて欲しかったです。 混雑していませんので、まあまあの撮影ポジションを確保できました。 1/1000秒 f開放 Lomo800
ここはまた、あの我々の思い出の場所ではないですか。 ここって頻繁にこのような催し物が開催されているのですか? NHKもすぐ裏だし、誰でも気軽に立ち寄れると言う意味でも良い会場ですよね。 やはりインド系は「オリエンタル美女」と呼ぶべきでしょうか。 ボケなくても良かったかもしれませんよ。 女性の左の写真と下の黄色の枠を隠して見てみると、巨大なシカとのツーショットのようにも見えて面白い。 頬を撫でているようにも?
2019年10月25日01時30分
>M's photo様 ありがとうございます! ポスターのボケを欲しいので出演者が前に出て来たところを狙う--という勉強になりました。課題は尽きません(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます!
2019年10月25日11時59分
>いずっち様 そうなんです。なんと言ってもこのフェスは衣装で、カラー撮影の醍醐味を感じました。が、SSの考えかたから、今回はLomo800でしたので、全体的に少しバランスが悪いです。次はフィルムを考えて(高価な)から行きたいと思ってます(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年10月25日12時03分
>ペペロンターノ様 一年中何かのフェスが開催されているようで、代々木公園・イベントで検索すると、その専用サイトが出てきます。URLは、https://www.yoyogikoen.info/ です。 このステージは午前中は左からの光、午後は半逆光になりますので、フィルムの私は難しいステージだと認識しています。スーパーよさこいで言いますと、ここと原宿駅前ステージはほぼ同じ条件、神宮会館ステージは南向きですのでほぼ一日順光だと思います。 お褒めのコメントありがとうございます!
2019年10月25日12時09分
>七氏様 そうなのです。思うように(狙い通り)いかないので、それがまたやる気につながります。これがまた場所場所で変化して、天候とか、色々と...。いくら蓄積してもまだまだです(笑)。 いつもコメントありがとうございます。
2019年10月25日23時47分
イルピノ
インドも鹿、有名なんですかねー?!
2019年10月24日20時14分