写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TAIYOH TAIYOH ファン登録

てっぺん(2930m)目指して

てっぺん(2930m)目指して

J

    B

    あと少しが、なかなか届かなくて。(@_@。

    コメント13件

    TAIYOH

    TAIYOH

    >♪cielo♪さん コメント有り難う御座います。 撮影用具を背負って、てっぺんにたどり着いた時の気分は最高でした。(^^♪

    2019年10月22日20時48分

    y1127

    y1127

    ゴツゴツした岩肌結構スリリングなんでしょうなね? 登って見たいです(^。^)y-.。o○ 久々の登山お疲れですやっぱ山はいいでしょ(^^♪

    2019年10月22日21時05分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >y1127さん コメント有り難う御座います。 3年ぶりの山登りでした、頂上近辺は鎖も付いていてほぼ四つん這い状態です。今度昇る時は機材を少なくしたいので、コンデジで挑戦します。(^^♪

    2019年10月22日21時12分

    *kayo*

    *kayo*

    わあ、作品を拝見してるだけで足がすくみます(゜ロ゜) こんなところ一眼レフ持って登られたのですね、すごいです!

    2019年10月22日21時55分

    yukirinrin46

    yukirinrin46

    凄い!見えてる所からもかなり遠いですからね!やり遂げた感がたまりませんね(*^^*)

    2019年10月22日23時21分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >Pink leafさん おはようございます。 標高2931mのてっぺんです。頂上付近は施設された鎖に摑まりながらやっとの思いで登頂しました。次回はもっと荷物を控えたいと思います。(^^♪

    2019年10月23日06時46分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >yukirinrin46さん おはようございます。 久しぶりの山登りで疲れましたが、てっぺんに立った時の気分は爽快ですよ。上る途中はもう最後にしょうと思うのですが、疲れが取れるとまた行きたくなります。(^^♪

    2019年10月23日06時50分

    波の

    波の

    すごい山のいただきですね! 一眼持って登られたのもすごいですね達成感もひとしおだったことでしょうね!

    2019年10月23日08時04分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >波のさん コメント有難うございます。 カメラとレンズ三本をリックに詰め頑張ってきました、途中まではゴンドラを使えますが宝剣岳のへの登頂は大変でした。(^^♪

    2019年10月23日19時02分

    Usericon_default_small

    T-summer

    うぁ~ 私には無理・・・。 写真だけで楽しませて頂きます。

    2019年10月23日19時54分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >T-summerさん コメント有り難う御座います。 千畳敷まではゴンドラで行けますので、挑戦し見てください。(^^♪

    2019年10月23日20時09分

    楓花

    楓花

    凄いですね♪(^-^)/ あんな場所から見下ろす光景は感激でしょうね!! 羨ましいです!!

    2019年10月24日10時53分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >楓花さん コメント有難うございます。 雲一つ無い快晴で、見晴らしは抜群でした。ただ荷物(カメラ・レンズ)が重くて途中の景観を楽しむ余裕が無かったです。(^^♪

    2019年10月24日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTAIYOHさんの作品

    • 初秋の駒ヶ岳
    • 標高2900mを行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP