ひしひしさん
ファン登録
J
B
即位礼正殿の儀を終えられ、饗宴の儀に臨まれているころでしょうか
カーリーさん そうそう、工事作業の人が何人かいたのを思い出しましたよ d( ̄  ̄) 晴れた日の深夜だと警備員がウロウロするんですが、強めの雨だと現れないんですよ、彼等。気合が足りないですよね〜(笑)
2019年10月22日20時26分
モリゾーさん すでに閉会したようなので、この場所でカレーめしでも食べましょう d( ̄  ̄) 職質されてもモリゾーさんを見たらお巡りさんも逃げて行くはず ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2019年10月22日20時29分
mc.y.kさん そう言っていただけると撮りに行った甲斐がありましたm(_ _)m 一時的に雨が止むのを期待したんですが、この夜は止むことがなく、おまけにレリーズを忘れたので30秒超の長秒露光も出来ず (//∇//) やはり、Fujiは長秒露光がしやすいのでイイですね♪
2019年10月23日08時01分
すかいさん 終電にならないとカメラマンが彼方此方にウロウロいて、落ち着いて撮れないんですよ〜(≧∀≦) ということで、この日も晩酌を我慢して出勤?しました^ ^
2019年10月23日23時53分
( `・∀・´)小國のモデルに小さなお子ちゃんとママの手配が出来ました。 と言うことで、着物女子の手配をよろしくです♪ あ、和傘は持って行きますよ~!(笑)
2019年10月28日20時01分
SSGさん 着物女子、、、これから合コンに行って探してきますね(≧∀≦) それよりも、あの◯囲みのハンドルネーム、気に入ってたんですけどね〜 ^_^;
2019年10月28日21時02分
ありゃりゃ? 今リコメしようと思ったら、今朝だったか?見たはずのコメントが消えてました(笑 スマホで見たような気がしたんだけどなぁ・・・。 幻覚だったんかなぁ・・・?(笑 それとも酔っていた? いえいえ、酔っていたのはひしパパさんでしょ?(笑 ひしパパさんのその気持ちも分かるなぁ。 「それそのもの」を知らずに(見ずに)写真だけを見ると、どうしても「美女」とか「美男子」とか、そういう容姿の部分だけをコメントの焦点にしてしまいがちなのかもしれませんね。 これはよさこいに限ったことではないですが。 見てくれの美しさだけでなく、全くそれを知らない人にその「本質」を伝えるってホントに難しい。 それにはまず、撮る人間がそれそのもの(よさこいであればチームのコンセプトなど)を好きになって撮影する必要があるような気がします。 例えば、ひしパパさんは「なるたか」や「しん」などに愛情を込めて撮影していますよね。 きっとスカイツリーとかもそうなのでしょう。 「好きだから撮る」、それって凄く大切。 これは私の持論に過ぎませんが、カメラがなくても見に行きたくなるもの(人)こそ、撮る人にとっての「良い被写体」なんじゃないかと思っています。 そう、カメラありきではなく、まずそれそのもの、人、チームへの想いありき・・・な~んてね。 あらら・・・、今日はえらく真面目なことを(しかも長い)・・・?(笑
2019年10月31日12時34分
ET1361さん ありがとうございます m(_ _)m 東京駅舎の完全リフレクションを狙う予定だったんですが、思いのほか雨が強く悩んでいたところ、この構図の存在に気づいた次第です。 周囲に人がいないとゆっくりと構図を考えられるので、深夜&雨の撮影にますますハマりそうです(笑)
2019年11月16日06時01分
VOICE Int'l
招待状来なかったんですか(?_?)
2019年10月22日20時01分