くれのぷーさん
ファン登録
J
B
思いっきりマイナス補正にしたらこんなに成ってしまいました。
キャノラーさん、ありがとうございます。 波が無ければコサギが綺麗に水面に写ったのに、と思っていたのですが、 おっしゃられる様に波紋がサギの体に写ったと考えた方が良いですね。 ありがとうございます。
2010年11月27日22時12分
コサギの補正は往々にして難しい時が多いですね^^ でもモノクロの世界は、楽しいですけど。 そういえば、60Dに「ラフモノクロ」というアートフィルターという効果が加わりましたが、 JPEGで撮影したコサギをラフモノクロにしたら・・・う~ん、面白そう ^^ (ああダメだ、物欲が沸いてきました^^;)
2010年11月28日07時13分
徒然すずめさん、ありがとうございます。 おっしゃられるとうり、すぐ白トビしてしまうので、 マイナス補正気味で撮っていたら面白くてどんどんマイナスに振ってしまい、 こんな画が出来上がりました。
2010年11月28日20時35分
keinanaさん、ありがとうございます。 これぐらいマイナスだと流石にコサギも黒くなるかなと、思ったのですが、 思いのほか白いままでした、これなら黒い背景に映えますね。
2010年11月28日20時38分
麻美♂さん、ありがとうございます。 あまり新型の話はしないでください、私も物欲を抑えるのに苦労しています(笑) カメラもレンズも三脚も雲台も欲しいものがあり、困っているのです。
2010年11月28日20時41分
だいずさん、ありがとうございます。 最初に狙っていたのは鏡の世界だったのですが、 面白がって設定を変えていたらこんな画が出来上がってしまいました。 何が幸いするか判りませんね。
2010年11月28日20時44分
Tossyiさん、ありがとうございます。 いつもなら野鳥はこんなチャレンジする前にいなくなってしまうのですが、 この子は大人しくしてくれていたので、いろんなチャレンジをすることができました。
2010年11月28日20時46分
アーデル・ハイドさん、ありがとうございます。 そうおっしゃっていただけると有難いのですが、 まだまだアーデル・ハイドさんの画を手本にさせてもらうことが多いと思います。
2010年11月29日22時30分
カプチーノさん、ありがとうございます。 あまり難しいことを考えずにシャッターボタンを押していますので、 そのようにおっしゃられると、なんだか恥ずかしいですね。
2010年12月01日22時07分
taka357
とってもいい感じですね~(^^) 水面に綺麗に反射して美しい写真になっていますね!
2010年11月27日16時49分