いち817
ファン登録
J
B
プリントゴッコ(昭和52年) パソコンの無かったころは年賀状の作成といえばプリントゴッコで行いました。 12月になると押し入れから出してきました(^^)/
GX400spさん そうそう電球を付けて押し付けるとバシッと光って印刷できるんですよね。 電球の玉が無くなるのは、今でいうと年賀状を印刷しようとしてインクカートリッジ が残量不足となっているのと同じくショックでしたね(^^)/
2019年10月19日18時19分
GX400sp
ドワァ~!!! 懐かしすぎる!!!! (半泣きですW 待て待て、「個人が複数情報を大量に扱えるようになった という意味で電子メールのルーツともいえる」・・・・・ そういう捉え方があるんですね。。。。 ※使おうと思うと電球の玉がなくて困った私です。
2019年10月19日17時16分