- ホーム
- Grand Seiko
- 写真一覧
- Vintage GITZO
Grand Seiko
ファン登録
J
B
J
B
GITZO GILUX REPORTER PERFORMANCE 脚径28mm(現行だと2型相当)。 センターポール&レッグウォーマー(1つのみw)付き。 美品5500yenと格安入手!!!^^ 1DX II&大三元での風景用途にはガンガン使えて最適かと(*^・^) 今日のGITZOの礎が此処に・・・。
Grand Seiko
2型なので1DX II&200mm迄は全く危なげが無い印象。 恐らく、耐荷重は5~7kg前後。 重りフックは、不評の『GITZO G2020』は辞めて、 ホームセンターにてターンバックル(3/8ネジ)328円で買い、 バラして『使用荷重150kgf』と強固なフックへ変更。 吊り下げ重りを付ければギリでサンニッパ行けるか?ww ※当初は野鳥専用のGITZO GT4542LS&GITZO GHFG1を、 風景撮る時だけ、雲台を外してHusky 3DやLeofoto LH-40へ 交換・・・を画策していたが、その都度、雲台着脱が面倒で却下。 センターポールのネジは細ネジ(1/4)だったので、 手持ちのVelbon PHD-55Qがポン付け可能ですた^^ やはりカーボン三脚は突起物の衝撃ダメージには滅法弱いので、 岩場等では絶対使いたくない。アルミは安価でオーバートルクにも 多少(カーボンよりはw)は大丈夫なので、ガンガン使える安心感がある。
2019年10月15日17時57分