写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tuvain73 tuvain73 ファン登録

西本願寺の逆さ銀杏です。

西本願寺の逆さ銀杏です。

J

    B

    江戸時代の大きな火災の時、枝から水が吹き出されて西本願寺を救った伝説の銀杏です。 今の時代は災害から人々の命を守る事は主に人間の力に頼ってますが、 大変な時はどうか誰かに救われたくなる、助けられたくなる人の心は変わらない事だと思いました。

    コメント2件

    iketoyo

    iketoyo

    すがすがしい秋の青空と曲線を描く壮大な屋根、いいですね。

    2019年10月18日18時52分

    tuvain73

    tuvain73

    iketoyoさんコメントありがとうございます。 本願寺は立派な建物が多いですね。 天気の良い日はCPLフィルターの青い色が良く似合う感じです。

    2019年10月18日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtuvain73さんの作品

    • 梅雨は蔵出しの季節。
    • 自転車があるお店。
    • 源光庵の秋。
    • 背割堤の満開。
    • 八坂の塔③午後7時1分。
    • 夕方の八坂風景。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP