写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

満月 2019.10.13

満月 2019.10.13

J

    B

    正確には14日の午前6時頃が完全な満月です。 今夜は月を撮るつもりはなかったのですが、GINJI君の星像の悪さを少しでも改善しようと、アマゾンで1000円程のパーツを購入しましたので、そのチェックをするためにセットしました。結果は…ピントすら合いませんでした(涙) それで月でも撮ろうとそのパーツを外して鏡筒を月に向けました。ところがシーイングが最悪で、過去最大の強調をしましたが、御覧の通りです。^^;

    コメント9件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    《撮影データ》 撮影時間:2019年10月13日 20時22分頃より撮影開始 カメラ:Canon 80D レンズ:GINJI 150FN(笠井トレーディング ニュートン式反射望遠鏡) 焦点距離:600mm F:4 ISO:200 SS:1/1600 270枚撮影 DPP4:角度調整、トリミング、TIFF変換 Registax:best65%コンポジット、ウェーブレット、TIFFで保存 LR:調整、JPEG保存 ※ウェーブレットは2、3、4のみ使用(2=30.0、3=28.8、4=25.7)

    2019年10月13日21時43分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    今夜のお月様は輝いていますね。

    2019年10月13日21時46分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 やはり肉眼で見る月が一番美しいですよね。

    2019年10月13日21時53分

    yoshim

    yoshim

    バックフォーカス長くしてみたんでしょうか。星像からは少し長くすると良いと感じますが、あまりにも長いとピントが合わなくなります。そもそも、そのレデューサの推奨BFはどのくらいなのかを調べて、現在どのくらいあっているのか、もしくは外れてるのかを考えるといいかも。

    2019年10月13日22時11分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshimpcさん、こんばんは。ありがとうございます。 いえいえ、私にそんなテクニックはありませんので…。 ネットで調べているうちにクローズアップレンズを使えば…っていうのがありまして、現在付いてるコマコレ3には52mmのフィルターが付くと書いてありましたので、買ってみましたが無駄になりました(笑)

    2019年10月13日22時27分

    yoshim

    yoshim

    その書き込みは見てないからわかりませんが、ACクローズアップがコマコレの代替になるという話ではないのでしょうか。

    2019年10月13日22時40分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    きっとそうだったと思います。よく確認もせずに飛びついてしまいました。^^;

    2019年10月13日22時53分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 昨夜は予報が良かったので、せめて月でもと思ったのですが、極軸合わせたとたんに一面の雲でした。

    2019年10月14日10時01分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんにちは。ありがとうございます。 こちらもこれを撮り終えた後、全天が雲に覆われてしまいました。 ホント、撮れるチャンスって少ないですよね。

    2019年10月14日12時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 土曜の夕焼け どうよ
    • 離脱
    • 姫路城と月
    • A never ending journey to the stars
    • 厚化粧のオリオン
    • 達磨に向かって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP