カイヤン二世
ファン登録
J
B
何でも「令和」って付けりゃいいってもんじゃないですが…。 これも玄関ポーチからの撮影です。玄関ポーチから撮れる対象は限られていますので、プレアデス、馬頭、オリオン大星雲と撮ってしまうと残るはこれかバラ星雲となってしまいます。次回はバラですね(笑) 今回も強調し過ぎて凄いことになってしまいました。^^; 改造6D+FS-60CB(旧型フラットナー 374mm)ですが、大幅トリミングをしています。
家からこれが撮れるのは凄いですね。しっかり撮ったことはないですがうちからだと片鱗も写らなかったと思います。ところで、こういう淡いところは仕方ないかもしれませんが、出来たらあまりNIKは使わないか、ごく弱めにしておいた方がいいような気もします。
2019年10月12日08時39分
ハナハッカさん、おはようございます。ありがとうございます。 そう言って頂けると励みになります。 私も天体写真を始めた頃は全く知りませんでした。 これはオリオン座を構成している外側の4つの明るい星のうちの右下の星(リゲル)のそばにあります。
2019年10月12日08時40分
yoshimpcさん、おはようございます。ありがとうございます。 おっしゃるようにNikを使うと画像が一気に荒れてしまいます。 それがわかっていてもつい頼ってしまう、所謂Nik中毒になってしまっているようです。^^; できれば滑らかな背景をと思うのですが、どの天体も私の下手な処理ではなかなかパッとした画になりません。もっと根本的な処理を覚えないといけないのですが…。 これからしばらくは撮れませんので、Psを弄って練習してみます。
2019年10月12日08時48分
濃く出ていますね。私は次にいつ撮れるかわからないのでみなさんの素晴らしい作品を見てはため息をつくばかりです。ここは何年か前に撮りましたが三脚が緩んでいて傾いたらしく盛大にガイドエラーになった痛恨の思い出があります。いつかリベンジしたいのですが他の対象に目移りして未だに果たせていません。
2019年10月12日09時18分
ウィルキンソンさん、おはようございます。ありがとうございます。 ここは本当に淡いですよね。対象が画角に入っているかどうかも星の位置で確認するしかありません。それでついNikに頼ってしまうのですが、yoshimpcさんがご指摘のようにNikに頼らず仕上げられるようになりたいと思っています。 私も本当はM31やM33を撮りたいのですが、自宅玄関からでは無理なのでこちらに向けました。^^;
2019年10月12日09時33分
瀬戸の素浪人さん、おはようございます。ありがとうございます。 これは特に淡いですからね。でも、瀬戸の素浪人さんの島ですと、広角で色んな天体を一網打尽にしたり、地上風景と絡ませて星景写真にするのも魅了的ですね。こちらでは絶対にできないことですから。
2019年10月12日10時26分
ゆず マンさん、こんばんは。ありがとうございます。 ポラリエを活用して、どんどん星雲写真撮りましょう! 星雲 それは 君がみた光 ぼくが みた 希望 星雲 それは ふれあいの心 幸せの 青い(?)雲 ん?字が違いましたね。^^;
2019年10月13日02時21分
おはようございまーす(^^)/ 魔女の宅急便...ではなくて、横顔( ゚Д゚) ここの存在を失念しておりました(;・∀・) 今度僕も撮ろ―っと(^^♪ 3時間越えの露光、ゴイスーです。 そのおかげでしっかりと魔女を表現出来ているんですね(*´ω`*) しっかし、庭撮りでISO2000の約3分露光とは恐れ入りましたm(__)m
2019年10月13日10時49分
棕櫚の影さん、ありがとうございます。 玄関からはこの近辺しか撮れないので、無謀とわかっていてもつい鏡筒を向けてしまいます。 この翌日は撮るものが無くなってしまい、100mmマクロでM42、馬頭、M78、魔女の横顔、バーナードループの一部を一網打尽にしようと試みましたが返り討ちにあいました(笑)
2019年10月13日13時36分
ハチベエさん、こんにちは。ありがとうございます。 Nikで無理やり炙り出しているので、処理としてはお粗末なレベルですね。^^; 近くに街灯も数本ありますので、これぐらいの露光が限界です。ここは淡いのでかなりヒストグラムも右寄りです。50分車で走れば2倍露光できるので、チャンスがあれば出かけていきたいと思っています。
2019年10月13日13時41分
あいぼーさん、こんばんは。ありがとうございます。 私はついNikに頼ってしまいますので、Nikを使わずに再処理してみようと思っています。 あいぼーさんの「魔女の横顔」、楽しみにしています。
2019年10月17日18時03分
こんばんは(^^)コメントありがとうございます⭐︎遊びにお伺いしたら素敵な作品でしたので見惚れてました シャッター開いてる間にカップヌードルが出来ますね
2019年10月18日20時23分
すけっち96さん、こんばんは。ご丁寧にありがとうございます。 カップヌードル、余裕でできますね(笑) セッティングが完了したら、そのまま数時間放置しますので、友人と話したり、コーヒーを飲みながら満天の星を眺めています。
2019年10月18日20時39分
カイヤン二世
《撮影データ》 2019年10月9日 1:54~撮影 カメラ:CANON EOS 6D(HKIR天体改造機) レンズ:FS-60CB(タカハシ 屈折望遠鏡)+ フラットナー = 374mm f6.2 ISO:2000 SS:195秒 ライト 58枚 ダーク 17枚 フラット&フラットダーク 各40枚 RAP2(ダーク&フラット処理)→ SI7(コンポジット&レベル調整)→ Ps & Lrで強調処理 + Nik Collection(HDR Efex Pro2) → DPP4(トリミング)→ Lr(調整&JPEG化)
2019年10月12日02時18分