Chikako
ファン登録
J
B
美味しい塩がないからって 浜辺で塩工房を始めた 元料理人のオーナーが 自分の塩で作った料理を食べてもらおうと 作ったゴハンヤ「イタル」。 お店の方は田園地帯にあって 築100年以上の大きな農家の家を コツコツ改装して作ったそうです。
おはようございます(^^) キャプチャーこのお店のこだわりが伝わってきます! そこまでして実現した塩、お店、料理 きっと美味しいんでしょうね~~~ 「イタル」って苦労してたどりついたお店への道のり?って 意味じゃないですよね(笑)
2019年10月07日05時24分
これは、ココはきっと当たりでしたね! この頃、私はハズレばっかりで~(>_<) 野の草花をこんな感じに飾っているだけでも、 お客さんをおもてなす気持ちが現れていますね!
2019年10月07日18時13分
4katuさん ♪ こんばんは~^^ いつもありがとうございます^^ 大きな農家の二階建ての家を素敵に改装されていました。 窓に映った辺りの長閑な雰囲気を感じてもらえて嬉しいです。
2019年10月07日21時04分
イルピノさん ♪ こんばんは~^^ いつもありがとうございます♪ 農家もモダンに改装されて 調度品も素敵で 庭を眺めながらゆっくりお食事~贅沢ですよね(^^♪
2019年10月07日21時06分
hiroさん ♪ こんばんは~^^ いつもありがとうございます♪ hiroさん 凄い…! 大正解~\(^o^)/ 「塩づくりから今にイタル」… って意味だそうですよ~ この塩工房は糸島半島の突端にあって「工房とったん」って言うんです。 ここでもまたこだわりの昔ながらの製法で手作りしているそうです。 近々レポートしてきますね~(*^^*)
2019年10月07日21時15分
さんろくさん ♪ こんばんは~^^ いつもありがとうございます^^ きっと手作りでしょうね~二階建ての農家の古民家は 梁や間取りを生かして素敵な空間を作ってありました。 あたたかさを感じる内装でした(^^♪
2019年10月07日21時20分
pianissimoさん ♪ こんばんは~^^ いつもありがとうございます♬ あたり☆彡でした~ pianissimoさんのお写真からはハズレとは思えないけど… ここは許されることなら一時間くらい撮影したいくらいでしたよ(笑) おもてなしの心は至る所に見つかりました。 気持ちの良くなる素敵なお店でした(^^♪
2019年10月07日21時25分
shokoraさん ♪ こんばんは~^^ いつもありがとうございます^^ オーナーのこだわりが優しく伝わる素敵なお店でしたよ。 なんといっても美味しかったです(^^♪
2019年10月07日21時29分
4katu
今晩は、素敵なアングルでのこだわりの料理店、 ウインドウに映り込んだ景色がいろんなものを想像させますね~、、、(^_-)-☆
2019年10月06日23時38分