写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

鱗のような背中

鱗のような背中

J

    B

    ヨメナの花の前で、この時期になると来るウラナミシジミを待っていたところ、別の小さな虫がやって来ました。 名前を調べてみたところ、シロモンノメイガという蛾の一種ということがわかりました。 拡大すると見えるのですが、翅の付け根に鱗のような飾り(?)があり、マクロレンズでないと見ることのできない姿に感動しました。 シロモンノメイガの大きさは18~21mmと、とても小さいのです。

    コメント4件

    無常の風

    無常の風

    聞いたことがない名前ですね。 蛾やチョウもいろんな種類がいるんですね。 かなり 小さいんですね。

    2019年10月07日07時13分

    バジル2022

    バジル2022

    拡大してみました。背中の鱗部分、まるで鎧のように見えますね! こうした発見はマクロならではの楽しさですね(^^)

    2019年10月07日19時34分

    calico

    calico

    無常の風さん 私も初めて撮影しました^^ 蝶なのか蛾なのかすらわかりませんでした。 はい、とても小さいです。 普段は小さくて気がつかないでいますが、こういう名前も知らない生き物は星の数いることでしょう。

    2019年10月07日22時25分

    calico

    calico

    人生いろいろさん 鎧、、、鱗よりも適切な表現ですね^^ 本当に楽しいです♪ 巨視的に見える世界には、肉眼では無い発見の連続ですね!

    2019年10月07日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 布団が好きニャ
    • ピー助(?)現る !!
    • よく聞こえる耳
    • 本格始動
    • 湧き水とカヤクグリ
    • 北風の中囀るミソサザイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP