基線長
ファン登録
J
B
銀座にて。 LEICA SL (typ601) APO-SUMMICRON-SL f2/ 35mm ASPH.
かいちゃんパパさま、大変嬉しいコメントありがとうございます(^^)。 SLのレンズ群は実に魅力的ですが、モノが手に入らないですね。Lマウントの人気も上がってきているようですね(^o^)
2019年10月06日21時03分
ばいあんさま、とても嬉しいコメントありがとうございます!夏の昼間で全体に光は強いのですが、向かいの建物の反射なのでしょうか、舗道に落ちる光のパターンをうまく拾っているように感じますね。それがスッキリ、透明感なのでしょうか(^^)
2019年10月07日08時40分
NHTさま、誠にありがとうございます。そうですね。お洒落なご婦人は銀座にきて、実に楽しそうですね。まったく同感です。銀座という街には、こういう方がもっと多く来られたらいいでしょうね(^^)。レンズは、ライカのLマウントを始め、キャノンやニコンも経営資源をミラーレスマウントに集中してきている感じがありますね。浅草の説明会というのは、Photo EDGE Tokyo 2019のことですね。プロ向けのエベントのようですから、私の如き者には、縁遠い世界ですが、貴重な情報誠にありがとうございます。とても感謝です(^o^)、
2019年10月07日19時37分
かいちゃんパパ(休憩中)
すっきりとした透明感のあり色合いですね。 アポ35はうらやましいです。
2019年10月06日20時38分