写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

その精神に

その精神に

J

    B

    ラグビーワールドカップが熱いですね! 昨日も家で点が入るたびに雄叫びを上げておりました。 激しく相手を攻撃するラグビーですが今回そのスポーツの 持つ独特の精神性にも光が当たっているように思います。 写真は9年ほど前の物、息子が小学校のころからお世話に なっていたラグビースクールでの練習風景です。 練習を終えグランドに一礼。こういうのいいなぁと思いながら シャッターを切っていたんだと思います。

    コメント8件

    GX400sp

    GX400sp

    ジョニオさん 私の出た高校もかつてのラグビー名門校でした。確かにラグビー部の 顧問は「ヤンキー対策担当」的なお方が多いイメージですね。 私はヤンキーではなかったはずなんですが、なぜか3年間ラグビー部の 顧問が担任するクラスでした。目を付けられてたんだろうなと今になって 気が付いていますwww

    2019年10月06日15時21分

    いち817

    いち817

    今回のワールドカップを見るまで、ラグビーは野蛮なスポーツだと思ってました。 でも相手とのコンタクトが多く危険だからこそ厳しいルールが適用されていることを 知りました。 また他のスポーツよりも判定に従順であり審判や敬う精神も素晴らしいと感じました。

    2019年10月06日15時43分

    GX400sp

    GX400sp

    いちさん ラグビーという競技そのものも面白いんですが いま盛り上がってるのは日本チームの奮戦とその気概だと思います。 リーチマイケルかっこいい判断の連続っす! 4年前の南アフリカ戦での大金星以降あり得ない勝利の連続で 信じられません(゚∀゚)

    2019年10月06日18時22分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    昔の青春学園ドラマはラクビーでしたよね 今こそ復活

    2019年10月06日18時56分

    GX400sp

    GX400sp

    ゆきさん あ、その線きっときますね。 ただしあの昭和のような物にはならないでしょうね^^

    2019年10月06日22時46分

    GX400sp

    GX400sp

    ポンポコさん お~ご無沙汰です。^^! たまにですが練習や試合をみに行きました。 懐かしいです。

    2019年10月06日22時48分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    汗をかきまくり土にまみれる 素晴らしいです。わたしゃ写真家もそうありたいと常々思っているんすよ。

    2019年10月08日21時28分

    GX400sp

    GX400sp

    ジョニーさん あ~気合が入ると汗かきながら撮っていることにふと気づくこと たまにありますね。 ジョニーさんは本当に真剣に写真撮影に向き合われる方です。 いやむしろ「対峙」しているといってもいい雰囲気ですね。

    2019年10月08日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP