写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

里山に稔りの秋

里山に稔りの秋

J

    B

    今回の独り旅は 稲穂が黄金にに輝く田園風景を見るのが一つの目的だった 稲架は木や竹の組み方が地方により少しずつ違い、それを見て歩くのも面白いものだが 最近はコンバインで刈り取った稲を干さずに収穫する所が増えたようで 稲刈り後の田園風景に昔の面影が無い所も多かった ここ白川郷では収穫直前のタイミングに訪れることができた

    コメント13件

    totofoto(充電中

    totofoto(充電中

    おはようございます。 ファン登録ありがとうございました。こちらの作品のような写真が撮れるよう頑張りたいと思います。ご訪問の足跡にも返事をさせて頂いておりますのでついでがありましたら覗きにきていただけたら幸いです。

    2019年10月05日08時47分

    エミリー

    エミリー

    白川郷一人旅。 足はロードスターですかね? 羨ましいなぁ~ ^^)

    2019年10月05日11時13分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ホント、いいタイミングで素敵な風景を見事に切り取られていますね~! 次いつ来れるか分からない場所では特にそう思います。

    2019年10月05日11時32分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    北の仁 さん、おはようございます、 里山の一つのイメージでしたので、その光景に出会えたのは幸運でした。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年10月06日06時34分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    totofoto さん、 こちらこそ宜しくお願い致します。 ご訪問、ならびにコメントありがとうございます。

    2019年10月06日06時35分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 ハイ、例の マツダ・スポーツチューニングのあれです。 今回の総走行距離は 1760,6km でしたが、ローダウンしたビルシュタインが腰に響き、歳を取ったと実感しました。 撮影旅行というよりは ただガソリンを無駄に消費しているのかもしれません。 動けるうちに、です。 コメントありがとうございます。

    2019年10月06日06時40分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    キュリー主人 さん、 本当にラッキーでした。 2日ズレていたら 稲刈り後だったと思います。 今度は冬に来たいものです。 ステキなコメントありがとうございます。

    2019年10月06日06時42分

    Mitsu-ki

    Mitsu-ki

    難あり寫眞館さん、こんばんは! 昨日は、コメントありがとうございました。 稲穂と、山の緑の美しいコントラスト。からぶき屋根。まさに日本の原風景を思わせる、 作品ですね。絶妙な稲穂のボケ感、主題は、からぶき屋根と言った構図。究極ですね。 素晴らしい作品、ありがとうございます! 昨日頂いたコメントなのですが、再度投稿しなおした関係から、新しい方に転記しており ます。ご返事もしておりますので、ご時間のある時にご訪問頂けたら、幸いです。 https://photohito.com/photo/9039668/ この度は、申し訳ございませんでした。いつも、ありがとうございます m(__)m。。

    2019年10月06日20時31分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Toyo-Mitsu さん、 もう0.5段絞っても良かったかもしれませんが、そうすると背景の左の木と山の両方がカリッとしてしまうので、チョットだけでも暈した山で奥行を出したくてこの絞りにしました。 嬉しいコメント、また丁寧に注記を頂き、ありがとうございます。

    2019年10月06日21時03分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    稔りの秋を迎えた黄金の稲田の奥に伝統的な合掌造り家屋の素敵な切り撮りです!  背景の一面の緑の木々が山里の雰囲気を醸し出しいいですねぇ~・・・

    2019年10月09日16時03分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    LOVE J&P さん、 背景の木々と稲のコントラストがこの写真のキーかと思い 意識しました。 里山の雰囲気が伝われば嬉しいです。 素敵なコメントありがとうございます。

    2019年10月10日09時00分

    さななろ

    さななろ

    こんにちは。 未来から来たみたいになってしまいました。笑 本当に同じ角度ですね。 D800の素晴らしい解像感と70-200のボケも相まって美しい風景を見事に切り取って素晴らしいですね。 収穫間近なこの時期はやはり外せないですね。

    2021年10月05日16時15分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    さななろ さん、 こんにちは。 わざわざ、こちらまで来てくださり、ありがとうございます。 この時はまだコロナも無く、大陸からの観光客が沢山で この手前の橋の方からここにアクセスしました。 また独り旅で今度は収穫中の光景を撮ってみたいと思ってますがどうなることやらです。 改めまして、ご訪問 そして素敵なコメントありがとうございます。

    2021年10月06日14時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 雨落溝のある小路
    • 稲刈りを見守る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP