写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

チクショー!!

チクショー!!

J

    B

    撮影兼画像処理用のノートパソコン一式。成果があればすぐに部屋で画像処理しますが今回はこの状態でふて寝します。撮影開始→雲の通過で中断→撮影再開→雲の通過で中断→撮影再開→雲・・・無限ループ→ドン曇り。チクショー!!

    コメント10件

    LH

    LH

    ストレスマックスですね>< 嫌がらせなのかとすら思ってしまう。 雲をつきぬけて撮影できる場所があればと、思ってしまいますね。

    2019年10月04日22時19分

    auster

    auster

    週末晴れずで悶々としてます。今日は晴れてるけど台風一過で風があり赤道儀を出そうか悩んでます。

    2019年10月04日22時40分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    LHさん、悔しくて眠れません。疲労感だけがいつもの100倍くらいです。

    2019年10月04日23時29分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    austerさん、時々晴れると見えた土星は物凄くユラユラしていてまともに写るようなシーイングではありませんでした。今までで一番悪いコンディションでした。それにこちらもだんだん風が強くなってきて雨戸がガタガタうるさいです。撮影するとしても長焦点は厳しいかもしれません。

    2019年10月04日23時37分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 昨夜は晴れて久しぶりに撮影が出来ました。 が、久しぶり過ぎてセッティングが上手く出来ず散々でした。

    2019年10月05日10時30分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    婆凡さん、風が強くなかったですか?遅い時間の方が雲は少なかったようで、寝室の窓からオリオン座が見えたのを苦々しく思いながら寝ました。

    2019年10月05日12時19分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 お気持ちはよ~くわかります。(笑) 天候だけはどうあがいてもしょうがないですよね。

    2019年10月05日19時46分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    Marshallさん、わかってはいるんですがついついイラッとしてしまいますね。こんな時は小梅太夫のギャグで。

    2019年10月05日21時04分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんばんは。 自然には勝てませんね。 ご苦労様でした。 宇宙相手には、精度良い雲の動きが判れば良いのですが。 ご存知かもしれませんが、こんなのが役立つかも。 http://weather-gpv.info/

    2019年10月06日22時16分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    KOMOREBIさん、ありがとうございます。自然と天気予報の精度の悪さには勝てませんね。

    2019年10月07日05時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP