写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

a-kichi a-kichi ファン登録

登廊

登廊

J

  • ただいま、、おかえり。。
  • こころのともしび
  • きらめく街へくりだそう
  • 幻冬の雅
  • 凍てつく陽
  • 冬の色
  • Red Ribbon
  • カーテンコール
  • うつろふ
  • 晩秋幻夢
  • 発射準備OK
  • ハッピーメリーいか
  • 黄金色の朝
  • 影法師
  • 登廊
  • Don't worry , trust me.
  • 大阪の空の下で
  • 懺悔
  • a Cappella
  • Alice's Adventures in Wonderland
  • Dolphin Shower
  • 紅の旋律
  • 壽
  • 天来の潤色
  • 荒野の果て
  • ナニワの娯楽場
  • Falls in Fall
  • 朝のお勤め
  • Metropolitan Glow
  • 日出処

B

本堂へお参りするにはお寺の入り口から399段の長い階段を上る。 ご利益ありますように。。 @奈良/長谷寺 登廊(のぼりろう)

コメント39件

harusion

harusion

これは面白い1枚ですね! 魚眼ならではの奥行きや広がりを感じます^^

2010年11月25日07時27分

月影

月影

フィッシュアイの使い方が素晴らしいですね。

2010年11月25日07時28分

KenGoo

KenGoo

長谷寺は毎年行ってますが、 魚眼でこういう撮り方があったとは新たな発見でした。 魚眼レンズ欲しいです^^

2010年11月25日08時46分

esuqu1

esuqu1

おはようございます。 『懺悔』しっかり頂きました、いまパソコンの画面になっております。ソノハナシハオイトイテ・・ 長谷寺の回廊は一気に登る事は出来ませんでした・・・体力の無さを痛感いたしました(^^; フィッシュアイの使い方はこうするのですという、本当にお手本のような写真ですね。 これをみたら、いつもコーナーを意識してポイント探してしまいそうです。 素晴らしい写真をいつもありがとうございます。

2010年11月25日08時47分

sin-nosuke

sin-nosuke

おお、フィッシュアイ! 明日にでも注文しようと思っていたところでした。 思い切り背中を押されました。 でも、こんな写真が撮れるようになるのかな・・・。 私の住まいの近くにも長谷寺があります。 大仏もあります。 どちらも何年も行っていません。

2010年11月25日08時54分

すーる

すーる

fisheye、注文してしまいました。今値下がりしていますし。 このような写真がとれると思うと、背中を押されてしまいます(笑)

2010年11月25日10時04分

NSeos50d

NSeos50d

フエッシュアイの能力いかんなく発揮した作品 弓なりに反った柱面白く拝見しました。 このレンズほしくなりそうです・・・。

2010年11月25日10時40分

イノッチ

イノッチ

うlllっぅぅん、なるほど、素晴らしい撮り方ですね、魚眼・・・見事です。

2010年11月25日11時48分

ょぅぃち

ょぅぃち

魚眼ならではの見せ方ですねぇ(^-^) さすがお見事です!! いつも勉強になりますm(_ _)m

2010年11月25日12時26分

シュウシュウ

シュウシュウ

魚眼を生かしてますね。 見ていて関心しきりです。 やばい物欲が……(レンズ欲)。

2010年11月25日12時35分

sokaji

sokaji

魚眼の特性を上手く使った構図、素晴らしいですね。 木の色、紅葉も綺麗に表現されてます。

2010年11月25日12時52分

玉サブロー

玉サブロー

素晴らしいインパクト! お坊さん、革の鞄?が何気にお洒落ですね(^^)

2010年11月25日13時45分

たっくん

たっくん

フィッシュアイの上手な使い方ですね。 こういう作品を見ると、フィッシュアイ欲しくなります^^

2010年11月25日18時07分

日吉丸

日吉丸

これ以上は無いと思われるような フル10mmの見事な構図でしょうね。 左右の動きで秋色を包みこんだ 技の冴えに引き込まれます。

2010年11月25日18時50分

Iron Johnny

Iron Johnny

魚眼の歪曲が構図と一体になって、 もの凄いインパクトがありました!!

2010年11月25日18時54分

ken@****

ken@****

長谷寺といえば去年西国巡礼にてお参りしましたが、こういう構図は面白いですね。

2010年11月25日19時16分

まこにゃん

まこにゃん

399段の階段がフィシュアイで素晴らしく表現されてますね。 凄いです。 レンズも10~22㎜、フィシュアイ、欲しいな。 でも、その前にカメラ欲しいな・・。 誕生日には7D買おう!!

2010年11月25日20時03分

saddleman

saddleman

道の角での魚眼レンズって効果絶大ですね~ とても厳かな雰囲気伝わって来ました

2010年11月25日20時51分

だいぼん

だいぼん

スゴイ構図ですねー すごく奥行き感じるなー。

2010年11月25日21時06分

よねまる

よねまる

なるほどー。思わずうなづいてしまいました。

2010年11月25日21時25分

ツトム

ツトム

相変わらず魚眼の使い方上手い!!

2010年11月25日21時33分

ガミ

ガミ

魚眼レンズってこうやって使うんですね^_^ こんなお手本のような写真に出会うと、 やっぱり欲しくなりますね^^;

2010年11月25日21時48分

shokora

shokora

この広い画角で、余分なものが全く写っていないです(^^ゞ。 上手いというほかないです!!

2010年11月25日22時59分

斗志

斗志

なが~く続く階段、ご利益ありそうですね^^ この魚眼の使い方は勉強になります!

2010年11月25日23時11分

hisabo

hisabo

フィッシュアイならではの構図、 一体、399段のうち何段分を描写できるんでしょうね。 それはそれとして、フィッシュアイの画角を使い切った感じの構図ですね。 使いこなしている感じがさすがです。

2010年11月25日23時44分

a-kichi

a-kichi

■ harusionさん、月影さん、Princessさん、S.レイリーさん、KenGooさん   esuqu1さん、sin-nosukeさん、Maoちんさん、すーるさん、NSeos50dさん   イノッチさん、ょぅぃちさん、シュウシュウさん、sokajiiさん、のぶひろさん   tamasaburoさん、たっくんさん、日吉丸さん、Iron Johnnyさん、ken@****さん   まこにゃんさん、saddlemanさん、だいぼんさん、よねまるさん、ツトムさん   ガミさん、syuseiさん、shokoraさん、斗志さん、coast777さん   hisaboさん、*hayaco*さん コメン ...

2010年11月26日01時15分

ma4mo

ma4mo

人物が住職と一般の参拝者2人というのがいい感じですね。 ちらっと見える紅葉からも山全体の美しさが伝わります。

2010年11月26日06時07分

t-zan

t-zan

独特の魚眼の雰囲気も大好きです。 紅葉も美しい秋のお見事な瞬間でございます。

2010年11月26日07時25分

monbebekarin

monbebekarin

うわあ~、面白い! 凄い構図ですね。 格調高い京の秋をこのような視点で捉えたお写真、 いいですね~^v^v

2010年11月26日17時09分

α男

α男

面白いですねー! 魚眼レンズ欲しくなりますね。

2010年11月26日20時45分

diary

diary

うますぎます。

2010年11月26日22時09分

ronjin

ronjin

私はどうやってもフィッシュアイを上手く使いこなせません。 これは良いお手本にさせて頂きます。

2010年11月26日22時30分

konishi

konishi

階段を登る動きが画面から感じられます こういう構図がねらえるのか・・・ a-kichiさんのフィッシュアイの使い方にはいつも関心させられます

2010年11月27日08時29分

しゅんぴー

しゅんぴー

フィッシュアイを使いこなす表現力はいつも ことながら素晴らしいです。 それにしてもやっぱり欲しいな。 フィッシュアイ。

2010年11月27日09時08分

むむのすけ

むむのすけ

凄いです。 この様な発想はどこから... 魚眼は持ってませんが参考にさせて頂きます。

2010年11月29日14時48分

こげら

こげら

初めまして。お邪魔します。 すぐ上のwithさんにお誘いを受けてやって参りました。 私は魚眼持っていますが難しくてなかなか上手く撮れません。 絶妙のタイミングですね。お坊さんと、参拝者。 凄く参考になりました。

2010年11月29日18時46分

pengin_dy5w

pengin_dy5w

構図が凄いですね~(^^! テクニックの素晴らしさが良く分かります!

2010年11月30日19時35分

髪結師 橋本光弘

髪結師 橋本光弘

人物の位置が絶妙ですね★

2010年11月30日23時31分

souko★

souko★

フィッシュアイの歪みが生きていますね^^

2010年12月04日20時37分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

  • 大正浪漫
  • 影法師
  • Autumn Hike
  • 晩夏の夕べ
  • 星のルージュ
  • 無我無心

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP