写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

山居倉庫 #2 酒田

山居倉庫 #2 酒田

J

    B

    庄内地方のお米の集積庫として1893(明治26)年に造られた山居倉庫は今でも現役です。 西側の欅並木は、日本海からの強い西風と夏の直射日光をさえぎり、倉庫内の温度を一定に保つ目的で植えられたものです。 1976(昭和51)年の酒田大火のおりにもこの欅が倉庫を守ったといわれています。

    コメント33件

    j.enamay

    j.enamay

    120年以上前に建てられた蔵がいまだ現役・・・ 米どころ庄内の人のお米に対する思いが感じられる見事な建物ですね。

    2019年10月03日17時16分

    壽

    j.enamay さん 屋根は二重屋根になって暑さを遮断する工夫がありますし、土間も温度湿度を一定に保つために一役買っているようです。庄内地方のお米がすべてここに集積されたとか…。

    2019年10月03日17時25分

    天翔

    天翔

    昔の方達が考え抜いて造ったんでしょうね。 あまり雪が積もらない所でしょうか?こちらで建てたとしたら雪下ろしが かなり大変ですよ。

    2019年10月03日17時56分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    北陸でも こんな屋根の工場 見た事あります。 連なる三角屋根 黒壁に緑が美しい☆

    2019年10月03日21時39分

    壽

    希望の光 さん いつもご覧いただきありがとうございます。 山形ですから相当な積雪だとは思いますが、蔵造りの二重屋根の倉庫は多分びくともしないのだと思います。

    2019年10月03日22時34分

    壽

    ほたる さん 力強くて迫力のある建物に圧倒されます。それに加えて黒板壁が周りの空間を引き締めていますね またこの倉庫の屋根を覆うような欅の大きさにも驚かされます。 今回の旅行中、酒田で一番見たかった建物です。

    2019年10月03日22時39分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    この倉庫群は見たいですね。 現役なんてすね。素晴らしい。 並木道との色合いがいいですね。

    2019年10月03日23時30分

    maple006

    maple006

    お!酒田出張中ここに立ち寄って同じような写真撮りました! 三角屋根と並木道が素晴らしいところですよね。

    2019年10月04日09時16分

    壽

    maple006 さん 私も酒田は出張を含め3度ほど訪ねているのですが、毎回同じようなアングルで写真を撮りたくなりますね。 今回並木側に人がいましたので幹で隠して撮影しています。

    2019年10月04日09時33分

    壽

    山菜シスターズ さん 酒田 何度か行ってますが見どころが幾つもありますよ。 機会がありましたら是非どうぞ。

    2019年10月04日16時31分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    大きな木のケヤキ並木と歴史を感じさせる倉庫群の素敵な切り撮りですね!

    2019年10月05日23時11分

    壽

    LOVE J&P さん 山居倉庫を訪れる方は必ずこの並木と倉庫を撮る定番スポットです。 冬に一度訪れてみたいものです。 ここは日本酒の初孫がとても美味しい街ですから…。

    2019年10月06日10時43分

    ちーぼー

    ちーぼー

    セレクト入りおめでとうございます(*^^*)

    2019年10月23日12時57分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    昨日信州から帰ったものですから遅れて申し訳ありません・・・  やはりセレクト入りですね・・おめでとうございます!

    2019年10月23日16時48分

    fine

    fine

    ㊗️セレクトおめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    2019年10月23日18時28分

    j.enamay

    j.enamay

    セレクト入り、おめでとうございます♪♪ さすがですね。

    2019年10月23日20時36分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    セレクト!!おめでとうございます♬(^O^)/

    2019年10月23日21時03分

    かもんチャン

    かもんチャン

    セレクト選出おめでとうございます。BS再放送を見ていますが「おしん」の世界ですね。

    2019年10月23日21時46分

    壽

    ちーぼー さん さっそくセレクト入りを教えて頂きありがとうございます。 趣味のカメラを持つ手に力が入ってしまいそうですね。

    2019年10月23日22時18分

    壽

    LOVE J&P さん 掲載時に嬉しいコメント頂き、さらに今回のメール、重ね重ねありがとうございます。

    2019年10月23日22時19分

    壽

    fine さん セレクト入りは自分でも驚いています。 何だかちょっと気恥ずかしいですね。

    2019年10月23日22時20分

    壽

    北の仁 さん いつもご覧いただき、セレクト入りにまでコメント頂き恐縮です。 まだまだ試行錯誤を繰り返しながら良いものが撮れたら良いなぁと思っています。

    2019年10月23日22時22分

    壽

    j.enamay さん 稚拙な写真も多い中、セレクト入りはちょっと身が引き締まる思いです。 これからも宜しくお願い致します。

    2019年10月23日22時23分

    壽

    ダゲレ男タイプ さん いつもご覧いただき沢山のお気に入りありがとうございます。 拙い作品が多いのですが、これを励みにあれこれ試行錯誤の写真を掲載していきたいと思います。

    2019年10月23日22時25分

    壽

    かもんチャン さん セレクト入りにわざわざコメントくださり、ありがとうございます。 後から知りましたがここ山居倉庫はおっしゃるように「おしん」に出てくるそうですね。 これからもお付き合い宜しくお願い致します。

    2019年10月23日22時55分

    オジーン

    オジーン

    セレクトおめでとうございます(*^_^*)

    2019年10月23日23時46分

    壽

    オジーン さん セレクト入りにコメント頂きありがとうございます。 写真を趣味にしてまだ日の浅い私ですが、これからもお付き合い宜しくお願いします。

    2019年10月24日06時58分

    真理

    真理

    築100年以上なのにまだ現役とは恐れ入りました。風格ある建物に緑を添えた構図もお見事です。しばし、サイトをさぼっており、セレクトも見過ごしていました。遅ればせながら、おめでとうございます(*^_^*) このたびは、私の拙い写真にお祝いコメントまでいただき、ありがとうございました。 m(_ _)m

    2019年10月26日18時24分

    壽

    真理 さん 真理さんこそ、異国早々の一枚がセレクトですから素晴らしいですね。 この山居倉庫、冬景色で一度撮ってみたいですね…。

    2019年10月27日11時36分

    裕 369

    裕 369

    黒板壁の倉庫歴史感じさせます 観光客の配置も素晴らしい さすがにセレクト作品ですおめでとうございます。

    2019年10月27日19時56分

    壽

    裕 369 さん セレクト入りへのコメント、ありがとうございます。 今回は被写体が持つ魅力ゆえだと思っています。

    2019年10月27日22時43分

    いずっち

    いずっち

    今気づきました! セレクト入り、おめでとうございます!(´▽`*)♬

    2019年11月01日00時04分

    壽

    いずっち さん わざわざご丁寧に、ありがとうございます。 本日夕刻から孫が一人でお泊りにきますから、この連休はバタバタしそうです…。

    2019年11月01日11時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 相馬樓 #2 酒田
    • 相馬樓 #1 酒田
    • キャバレー白ばら #2 酒田
    • キャバレー白ばら #1 酒田
    • 山居倉庫 #1 酒田

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP