写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

スリーピー スリーピー ファン登録

塩瀬崎余光 Ⅲ

塩瀬崎余光 Ⅲ

J

    B

    実際目にした風景と映像とのギャップを感じております。 この絵の場合、空の青が強過ぎ・余光の色はもっと赤に近く範囲も広いのですが・・・ NDの影響かとも思いながら、解決できないでおります。 どうしたらいいものでしょうか・・・と愚痴を一つ。

    コメント2件

    GX400sp

    GX400sp

    NDをかますと、色味の変化なしとの触れ込みとは違い なんとも言えない変化があるのは私も「焼け写真」を撮るときに よく感じることがあります。 焼け写真を撮るときは三脚に据えてライブビューで露出とホワイト バランスをじっくり設定していく。これが私の本気モードなんですが NDフィルターを使うとなんとも言えないほの暗い感じが出てくることがあり 逆に雰囲気づくりに使っちゃってます。 こうならいいのになぁ・・・と思う写りを実現するのに角型フィルターの 導入を考えたこともあるのですが本気でそろえようとすると7万ほど必要 になるようなのでやめました。いずれにしても焼け写真はとぉ~っても 微妙な露出と色のバランスで絵ができるのでこだわればこだわるほど 悩ましく、そこがまた面白くもある。 と思っております。 このお写真、青が深くてとってもきれいにそしてなだらかに赤に変化して いくグラデーションが美しいです。Rなかなかいいですねぇ(*´▽`*)

    2019年09月29日18時40分

    スリーピー

    スリーピー

    GX400sp 様 早速の御教示、ありがとうございます。 私はすべてRAW撮りで、WB等は現像時に調整していますが・・・なかなかです。 この時刻の色彩は、確かに微妙極まりなく、再現は難しいです。 この悩ましさこそが面白さ・・・ということになりますか。 あ、角形フィルターの導入は私も考えました、というか今でも気に掛かっております。 再度、ありがとうございました!

    2019年09月29日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたスリーピーさんの作品

    • 塩瀬崎余光 Ⅳ
    • 塩瀬崎余光 1
    • 塩瀬崎余光 Ⅱ
    • 黄昏の釣り人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP