sabotaro
ファン登録
J
B
タムロン鉄道風景コンテストの結果が出ました。 全滅でした・・(´;ω;`)ウゥゥ 「鉄道風景」にこだわりすぎたかな・・ ベタな鉄道風景写真や編成写真はあまりお呼びではないようです。。 気持ちを切り替えて新作を撮りに出かけました(^^)/
retina blueさん こんにちは、まさにそうだと思います。正直、コンテストの名前と審査員の趣向がマッチしていない気がしました。負け惜しみですが・・鉄道に関係していればなんでもオッケーという理解で応募した方が良さそうです(;^_^A 複々線は京阪の名物ですね♪確かに望遠での圧縮が映えそうです(*'▽')
2019年09月29日12時38分
sabotaroさん 上手く撮ってると思うんですが、この件につきましては自分も判らないですね。本日、来年に向けて再スタートしましたが、小松の再来でした。写りワリィ~
2019年09月29日16時39分
こんばんは! タムロンのページを覗いてきました そうですね審査員の捉え方にもよるんでしょうね 綺麗さだけではなく案外切り撮りで見る者に何をアピールしたいのか等を 重視している印象を受けました 次回もチャレンジして下さいね~(#^.^#)
2019年09月29日17時36分
オカザキオレンジキャップさん こんばんは。 いまの自分の写真の方向性ではこのコンテストの受賞は難しいと感じました。 楽しみながらも視野を広げて再チャレンジしたいと思います( `ー´)ノ
2019年09月29日21時10分
Air Fixさん こんばんは! そうですね~ドアップの作品も結構ありましたし切り撮りは大事ですね! 風景というとどうしても沿線の自然などを入れたくなってしまい・・(^^; アイデア賞的な方向性も含めて柔軟に鉄道に向き合いたいと思います(^^)/
2019年09月29日21時14分
Leopardさん そうですね!もちろんめげずにチャレンジしますよ~(≧◇≦) あの作品で応募の方がよかったかも?というのもありますし笑 楽しいのが第一ですね(^^)/
2019年09月30日21時17分
retina blue.
審査員の趣向に大きく左右されるのではないでしょうか、新作を楽しみにしていますよ(*´꒳`*) 京阪の複々線、特に関目から土居辺りのギチギチ区間、望遠での圧縮切り取りが好きですね〜
2019年09月29日12時15分