kunk
ファン登録
J
B
オクラではなく「オケラ」です。 菊科のオケラ属多年草。アザミに似ていますね。若芽は山菜にするそうです。 近くの友人から秋の花が咲き始めましたよーーとのお誘いを受けて、庭園にお邪魔しました。例によって裏木戸から・・・オケラの花、だって。初めて耳にしました。
michy様 michy様なら絶対ご存知だと思っていました。一度聴いたら忘れられないお花です。 この友人、山ほどある山草の名前、スラスラと出てくるのには、うらやましいを通り越して 半ばあきれてメモのペンが止まってしまいました。 花はこの後、白いシベが沢山出てアザミそっくりな花に変貌します。 有難うございます。
2019年09月27日21時25分
LOVEJ&P様 花はいつ咲いて散るのか、お知らせがないので、チャンスは見逃したら来年まで お預けです。忘れないようにしておきますね。 有難うございます。
2019年09月29日14時38分
珍しい花ですね。 オケラで検索したら、虫がでてきて、「オケラの花」で調べたら、ありました。 咲いた感じはちょっとコウヤボウキみたいで、ぱっと咲いた花火、みたいですよ。 是非ご覧になってください。
2019年10月01日04時52分
michy
珍しいお花を初めて見せて頂きました。 名前もユニークですが花の形も面白いです。
2019年09月27日21時09分