ひしひしさん
ファン登録
J
B
ニコンよりも、キャノンよりも、ソニーよりも やはりフジカラーが一番好きかもしれません♪
ん~!私は、Nikonしか知らないけど… スマホはSonyで、スマホloveやからな~!(≧∇≦) 一眼を使えてない私には、スマホがちょうど良かったりするのかな~!(-。-)y-~ 私は先ず、一眼のボタンを押してみなきゃ!(^_^; いい色のかたわれ時やね~♪(*´∀`)♪
2019年09月26日22時43分
ひしひしさん様 多色に渡り、それぞれにとても良い色が出ていますね~ FUJIとCARL ZEISS Touitのマッチング&レンズの解像が良いですよね。 私のFUJIのバックにいつも入っているのですがなかなか出番がありません。 これからの季節、出動させなくてはと思いました。 もう少し養生してからですけどね(^^;)
2019年09月27日00時55分
マジックアワーの綺麗な色合いが良いですねー\(^o^)/ ラージサイズは高すぎるから、フルサイズをFUJIが出せば 人気が出ると思うんですけどね〜♪ フジのこだわりは必要だけど商売もうまくやってほしいー(^^) いつの間にかtouitまでも
2019年09月27日07時52分
mc.y.kさん Jpeg撮って出しで満足できる色を出し切りたいのですが、まだホワイトバランスやフィルムシミュレーションを使いこなせずRAW現像頼みです。 このレンズ、フラーっと立ち寄ったキタムラで出逢った中古レンズなんですが、お店を出た後にもう一度戻って買ってしまいました ^_^;
2019年09月27日11時55分
y1127さん 最初のコンデジから数台、Fujiを使っていたせいか何となく懐かしく感じるんですよね〜。 このカメラ、「美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに」撮れるそうなので、今度の正月は撮りまくりますよ〜(笑)
2019年09月27日12時22分
むいむいさん ありがとうございま〜す ^ ^ 確かにFujiの拘りは不思議ですよね〜。でも、このコンパクトさで満足できる画を撮れるのは凄いことだと思いますよ! あっ?Touit、広角が欲しくて中古を探して追加しちゃいました(笑)
2019年09月27日13時16分
自遊人さん 確かに純正の現像ソフトでも仕上がりに差がありそうですね。 私はNikon、SONY、Fujiも全てLightroomで現像しているので、それぞれのポディ&レンズの違いが出るのかもしれませんね ^ ^
2019年09月27日18時21分
やはりフィルム屋さんは伊達ではないのですね(*´ω`*) 色調が豊かな感じがします♪ フジも使ってみたいですが、機材はなかなか増やせません(;^_^A
2019年09月28日14時19分
sabotaroさん Fujiは、フィルムシミュレーションがあるのが気に入ってます。フィルムやの拘りなんでしょうね〜 ^ ^ キットレンズだけでも十分にイケるので、オススメですよ〜(笑)
2019年09月28日21時48分
オカザキオレンジキャップ
ひしひしさん 自分はキドカラーが一番だと思います。(わかるかなぁ?)
2019年09月26日22時32分