写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naturi naturi ファン登録

和歌山市方面 再び

和歌山市方面 再び

J

    B

    前回スマホ撮影だったので、一眼で撮り直しです。 拡大すると、生石山、有田の風力発電、湯浅の風力発電まで見えます(^-^)

    コメント4件

    智美

    智美

    こんばんは!お疲れ様でした!(≧∇≦) すみません!今一枚目アップしたとこです!(≧∇≦) 今日は、わざわざありがとうございました♪(^o^)v 私は、仕事終わって、晩御飯作ってから、一人で行くつもりが、この話しをしてたら、一緒に行く!って友達が(^o^)v なので、ゆっくりお話し出来ずすみませんでした!(≧∇≦) 彼女の旦那さんが有田の人で、息子がサーファーなので、あの辺詳しくて!(^o^)v naturiさんに聞いてた道を言うと、こっち、あっち!って人間ナビしてくれたので、すんなりいけましたよ!(^o^)v ポイント探してうろちょろしてたら、カメラ持ってる人が居てる!って友達が(*^^*) あれから、またまたうろちょろしてたら、夜になったので、ラーメン食べて帰りました!(≧∇≦) 夕日の沈む方向が、山に隠れるから、ベストポイントが難しいですね~!(^_^; 季節によっては、沈む方向が変わるから、楽しみですよね~♪(*´∀`)♪ こちらこそ、またよろしくお願いします♪(^-^)/

    2019年09月26日00時25分

    naturi

    naturi

    智美さん 今日は、お疲れ様でした。道が狭いので気になったので、行ってみました。無事行けて良かったですね。磯の浦辺りはサーファーの集まるスポットだからよく知ってたんですね。ゆっくりお話しができずにこちらこそすみませんでした。また機会があればよろしくお願いいたします(^-^)

    2019年09月26日00時55分

    TAIYOH

    TAIYOH

    夕暮れ前の綺麗な空ですね。先日何年振りかで紀伊半島を回ってきました、湯浅のウインドファームは風が無かったのか回ってなかったです。琴の浦の秋空が綺麗でした。(^^♪

    2019年09月28日06時53分

    naturi

    naturi

    TAIYOHさん コメントありがとうございます。 海回りの紀伊半島もいいですよね。海を見ながらのドライブは最高です。夕暮れ時の湯浅の風力発電は特に綺麗ですよ。なかなかそのタイミングで走るのは難しいですけどね(^-^)

    2019年09月28日09時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaturiさんの作品

    • 加太海岸より
    • 加太国民休暇村より
    • 初秋の海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP