写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

毒かなぁ

毒かなぁ

J

    B

    数日前から、のどが痛くて、風邪をひいたようです。歳をとると風邪がぬけるまで、10日くらいはかかるので、ここのところ自重してます。のどぬーるスプレーがあるのですが、いつ買ったか覚えてないので、使ってもいいのかためらってます。消毒液だから、細菌が繁殖することはないとおもうのですが。

    コメント12件

    裕 369

    裕 369

    美しい花には毒があるようですね。

    2019年09月24日21時06分

    壽

    背景の霞んだ色合いに紫の花びらがマッチして魅力的な作品ですね。 この時期の風邪はなかなか治りにくいといわれています。 くれぐれもお大事に…。

    2019年09月24日21時34分

    calico

    calico

    季節の変わり目です、お体ご自愛くださいね。 喉への殺菌スプレーは、喉が痛い時の使用は頻繁に使用するのは避けた方が良いですよ。殺菌はしてくれますが、喉の粘膜を傷めてしまう刺激物となりうることがありますので。 お節介を失礼いたしました<(_ _)> 今年は父が夏風邪を長引かせてしまって、つい気になってコメントしてしまいました。 トリカブト、美しいですね(´_`*) こちらでもよく咲いてくれています。

    2019年09月24日22時26分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    綺麗な花には毒がある・・・・。(苦笑)

    2019年09月25日09時02分

    苦楽利

    苦楽利

    裕 369さん、コメントありがとうございます。 トリカブトは、花も毒があるのでしょうか。 花が咲いていれば、根が掘れるので、いつか掘って密かに持っていたらいいかななんて いつも考えます。

    2019年09月25日19時32分

    苦楽利

    苦楽利

    壽さん、コメントありがとうございます。 お見舞いのお言葉ありがとうございます。歳をとると直りが遅いです。

    2019年09月25日19時37分

    苦楽利

    苦楽利

    calicoさん、コメントありがとうございます。 なるほど、のどメールスプレーは刺激物になるんですね。 新しく買おうかと思っていましたが、やめました。 うがい薬もあまり濃くしないほうがいいのですね。

    2019年09月25日19時42分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 毒があっても、素敵な女性には、出会いたいです。

    2019年09月25日19時46分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    夏の疲れが出てくる頃かと。 ご自愛ください。

    2019年09月26日13時00分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 風邪をひくとつくづく歳だと実感します。 痰がいつまでも切れません。

    2019年09月26日20時29分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    魅惑的なトリカブトの花・・魅入ってしまいます!

    2019年09月28日22時54分

    苦楽利

    苦楽利

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 私のホームグラウンドにしている大谷地湿原ですが、春のリュウキンカを守るためか 草刈りが入ってして、トリカブトの花は、ほとんど見られなくなってしまいました。

    2019年09月29日15時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 夏の花図鑑 2 コオニユリ
    • 忘備録
    • 日日是好日
    • さくら三昧 3
    • 稚児百合
    • 大好きな花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP