dango
ファン登録
J
B
米軍のF-16を撮りたくて行ったつもりですが とても今の機材では撮れる自信はありません。 そのぐらい凄いスピードでした。 小松に行くのに約4時間かかりましたが 途中で心が折れまして2時間撮影して早々と帰宅しました。
フォット太郎さん、コメントありがとうございます。 いままで小松ではいい結果がだせませんでした。 岐阜でなんとかリベンジしたいのですがいつもたち位置が微妙で いい構図でとれません。難しいですね。 また小牧で会えるといいですね。
2019年09月22日11時39分
dangoさん この遠さ、写りは同じです。自分の機材canon最新鋭の1dx2と64Ⅲ、全然でしたね。若干近いところで何とか補正を掛けて使えるものが数枚程度です。(汗) ただ買ったばかりで、これまでの旧型で苦労してきた分、相当期待しましたが、 それ以下のレベルの写りで・・・今後自身がなくなりました。
2019年09月22日14時14分
オカザキオレンジキャップさん、コメントありがとうございます。 毎回、小松はパキッとした写真が撮れたことがありません。 やはり空気中の水分のせい?(笑) 今回のF-16はズームのほうが捉えがいいにではと思いました。
2019年09月22日14時32分
dangoさん 岐阜にもf16来ると思いますが、やはり600で狙わないと、撮る場所にもよりますが基地外でしたら600で、、、ただ基地内でしたらズームもありかと、、、ただ立ち位置、これが賭けです。 小松でのf16、離陸後の飛び出し、予行と本番、ずれてました。(汗)
2019年09月22日16時25分
shinchanさん、コメントありがとうございます。 小松はいつも同じところで撮影してたんですが 次回、チャンスがあったら違う位置を考えないと同じ没写真ばかりになりそうです。
2019年09月22日19時28分
オカザキオレンジキャップさん、コメントありがとうございます。 やはり岐阜にもF-16来るんですか? 楽しみですが小松のように撮れなかったらショックで引退しそうです(笑)
2019年09月22日19時31分
岐阜にも来るようです。 小松でF-16は基地内だったので、エプロン側に向かっての旋回のワンショットだけに賭けました~ 岐阜は小松よりも時期的にパキっと撮れるので楽しみですね。
2019年09月22日20時41分
nobu959さん、コメントありがとうございます。 申し訳ございません。このコメントを見逃しておりました(汗) やはり岐阜にもきそうでしたか~ とっても楽しみですが あの小松の機動飛行を見るとまともに撮れるか自信がありません。 なんとか1,2枚でも撮れればいいのですが。。
2019年09月30日12時08分
フォト太郎
こんにちわ。 来てたんですね、たぶんニアミスしてるような気がします^_^ 11月の小牧と岐阜でリベンジしましょう、岐阜はF-16が参戦しそうな予感!?
2019年09月22日11時19分