A-3
ファン登録
J
B
CX2が天に召され、CX4がやってまいりました。 細かい違いは私には到底分かるわけもなく、取りあえずついている機能の クリエイティブモードのミニチュアライズ設定で、紅葉撮影。彩度もちょっと上がるのね。 後からフォトショでいじったりもできるけど、 撮ってるときにすぐ楽しめるってのはいいかもねぃ♪
>taimaxさま コメントありがとうございます(^^) コンデジも侮れないなあと思うわけです。色々遊び機能はありますしね♪ 周囲にはどんだけカメラ買えば気が済むんだとか言われますが、 それぞれに使用用途がですね?とか、色々言い訳をしております(^^;
2010年11月23日20時51分
>Trevorさま コメントありがとうございます(^^) コンデジ、ほんと侮れません。 油断するとデジイチで撮ったのより簡単に綺麗に撮れて、 何かもう( ´・ω・`)ってなっちゃうですよ…。 夜景はやはりまだデジイチ三脚が強いけども、と言い訳してみよう( ´・ω・`)
2010年11月23日21時05分
>Iron Johnnyさま コメントありがとうございます(^^) はい、私も初めてこの機能使った時は驚きました(笑 カメラが彩度上げてくれてるのもありますが、 実際本当に綺麗な色合いだったんですよ!
2010年11月23日22時15分
>イノッチさま コメントありがとうございます(^^) 元々の景色がすばらしかったからこそ、ではありますが、 お褒めいただき光栄です♪ この構図、家に帰ってからデジイチのデータチェックしてたら、 ミニチュア化で遊んでてデジイチで撮るの忘れてたことに気づいた・・・(泣
2010年11月23日23時52分
>talcoshiaさま コメントありがとうございます(^^) ミニチュアやその他なんぞ色々機能がついてました。 まだ全然遊べていませんが、使いこなせば楽しそうです♪
2010年11月24日02時04分
おぉ〜! ミニチュア写真ですね! ワタシはレンズベビーでミニチュア写真に挑戦中なんですが、なかなか上手く行かなくて イラッ!としながら楽しんでます(笑)
2010年11月25日22時24分
>takabuさま コメントありがとうございます(^^) レンズベビーも楽しそうと思いつつ眺めておりましたが…。 楽しいレンズベビー作品、楽しみにしてます♪
2010年11月28日12時00分
なななんと、ここまで撮れちゃうのですか!! 恐るべしコンデジですね! まるで箱庭のような感じでとても美しいです♪ CX4購入おめでとうございます。 そういうσ(^_^)もα55の機能に愕然とし、その機能の一部を持ったコンデジWX5を気づいたら手に持ってました(^_^;
2010年11月28日23時27分
>zooさま コメントありがとうございます(^^) PHOTOSHOPでも出来るんですけども、でもって『PHOTO』と商品名に記されているのにも関わらず、 PHOTOSHOP使って写真いじるのが苦手で(ぉぃ 昔から絵を描くのには使ってるんですけどね(^^; カメラで処理できるから、その場で撮って楽しめるので便利です♪
2010年11月29日18時02分
>TR3 PGさま コメントありがとうございます(^^) そうなんですよね、ほんとに恐るべしコンデジ、という感じです。 こんなに箱庭っぽくなると思ってなくって、何か合成で水の中に怪獣でもおこうかしら? なんてことを思ってしまいました←いや、やりませんが(笑 一眼レフもコンデジも、それぞれの利点がそれぞれを補ってくれるので、 やはり手元に置きたい…とか言ってると何か気づくとえらいことになってますよね(泣
2010年11月29日18時07分
>takakiさま コメントありがとうございます(^^) ミニチュア撮影の機能って、お手軽に感じて色々やってみたくなりますが、 なかなか一発で絵になるものってないんだなぁと難しさを感じたりしてしまいます。
2014年03月31日21時14分
taimax
おおっ完全にジオラマです^^ カメラ内蔵の機能でここまでできたら十分ですね♪ 切り取り方もきれいです。
2010年11月23日20時12分