- ホーム
- BLUE NOTE♪
- 写真一覧
- World of two people♪
BLUE NOTE♪
ファン登録
J
B
J
B
邦題:二人の世界♪ 君の横顔 素敵だぜ♪ ほら ごらん あれが裕次郎灯台だぜ・・・w https://www.its-mo.com/detail/KNK_ZPOI-00000000000003190418/ 湘南 葉山 森戸海岸 https://www.youtube.com/watch?v=BVQTmbW_i5o
おはようございます 砂浜を素足で歩いた後なのでしょうか 二人で裕次郎灯台を撮ってるんでしょうか それとも 砂浜の足跡の写真を見てるのでしょうか 浅丘ルリ子似の女性の様な気がします(^^)
2019年09月18日09時11分
素晴らしい作品を拝見させていただきました。 明日からBLUE NOTEさんの作品も楽しみにしております。僕も心機一転してみるかな。^^ 最近、マンネリ化しているし、写欲も薄れつつあるし。少し休憩も必要かとも。
2019年09月18日11時06分
こう云う素敵な場面に遭遇したいと思いつつ、なかなか無いですね。 幸運とも言える場面に遭遇し、それを瞬時に素敵な作品に仕上げるのは 撮影センスと技術が無ければ出来ない、実力そのものですね(^^♪
2019年09月18日18時51分
あらためてこちらの方でも・・・。 これが「The last chao2」というわけですね。 chao2さんとお呼びするのも今日が最後なのですか・・・。 ちょっと切なくもありますが、お気持ちは100%前向きな印象です。 希望に溢れる今の心境が伝わって来る逸品。 ま、まさか・・・、御本人&奥様・・・だったりして???(笑
2019年09月18日21時29分
2人の世界、明るい未来を暗示するような光の筋が美しく、幸せ指数アップですね~(^-^) Blue note、ジャケットだけで欲しくなりますよね。LPサイズならなおさら(笑) 先日のジョイスのライブはいかがでしたか? ブラジル音楽好きなんですよね(^-^) ご連絡ありがとうございました。
2019年09月18日22時35分
心機一転ですか! <H.N,>を変えられても、作品への想いは何ら変えることなく これからも楽しませてくださいませ。♪ まだまだこれから ... 若いもんになんか負けてたまるかっ!!
2019年09月19日16時25分
お久しぶりです! ハンドルネームおしゃれで大人なネーミングだと思います^ ^ 稚拙ながら投稿していこうと思いますので、 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2019年09月19日20時17分
光の祝福を受けている感じのお二人 素晴らしいです。 (当地のインターネット環境のせいで 閲覧・交信に時間がかかるためコメントいただいた方々のところしかお尋ねしてなく、無愛想ですみません)
2019年09月22日10時00分
yrhiさん アリギエーリさん MN0002さん sika3さん ミミズクさん アンディさん よいさん toppenpapenさん キュリー主人さん ペペロンターノさん 夜明けの口笛吹きさん 房総半島☆南風さん to &さん n.masakiさん diver_Mさん MONOEYESさん はいふろくさん ブラックオパールさん よねまるさん 酔水亭さん むじはさん フンメルノートさん 最高の王さん ジョニー森永さん お芋太郎さん みなさまいつも温かいコメントありがとうございます また改名についての励みのお言葉恐縮です。(⌒-⌒)ニコニコ...
2019年09月26日18時23分
いつもお世話様になっております。 「chao2」よりマイコンを「BLUE NOTE」に改名致しました。 心機一転再出発いたしますのでよろしくお願い致します。
2019年09月26日20時53分
葉山・森戸海岸 裕次郎の碑から ここは一段高くなっており数カップルが昇り海を見ていた 暫くするとこのカップルが残ってくれた(中国人のようだ) そこに薄っすらた光芒が出てくれた。 刻々と天候は変わる中、何とかこの一枚が撮れた。 左側に見える灯台が通称「裕次郎灯台」である。 カラーで撮ったが、コントラストが弱くインパクトに欠ける そこでモノクロームに変換しコントラストを高めに仕上げ現像してみた。 また暗部の潰れを少し起こし黒の色強調した。 海に撮りに行くと1枚くらいは一期一会の出会いに恵まれるのでやめられない。
2019年09月27日08時33分
K6(ケーロク)
シルエットもさることながらが 雲の切れ間から注ぐ光のカーテンが イイですね。 (^^)
2019年09月18日07時32分