硝子の心
ファン登録
J
B
黄色いのが混ざるホワイトコーン
硝子の心さん、こんにちは。 トウモロコシは大好物です。子どもの頃、お祭りで焼きトウモロコシが売られていましたが、高くて買えませんでした。大人になったら腹一杯食ってやると思っていましたが、大人になると大勢の人前で食べることに抵抗があり、自宅で食べています(笑) これは生でも食べられるというものですね。
2019年09月15日11時16分
yuka4 様 中々難しいです おかげさまで、今年は 沢山食べました 爺ちゃんも お腹に合わないらしく、親戚も3回来たかな? 鈴なりなんですけど、このまま朽ちるのは勿体ないような気がして、 爺ちゃんに聞けば 貰い手はいるんですけど 実は私も苦手です。カボチャも 本の少し 団子は食べますけど、 コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月15日11時36分
カイヤン二世様 そうですね でも かなり実入りが良すぎて、もう生は硬いかな? 甘いですよ 焼きとうもろこしの香りには惹かれますよね!札幌に行くと さほど美味しくないトウモロコシを必ず食べました。 そそる香り。 今年は豊作でホワイト100円切ってます コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月15日11時40分
501様 このままにしておくとバレるので 仕方なくもいで皮を剥いて、ゴミ焼き場所 の隣の追肥置き場に皮を放り投げ、すぐお鍋 ホワイトの方が茹で時間5分くらい長いです 流石に甘いですね コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月15日12時30分
すっかり遅くなってすみません・・・ 心さん、有難うございます(^^)v 一粒黄色いのは虫歯みたいなもんですか??? 気になるな〜(°▽°) 美味しそうなホワイトコーンですね(^^)v 実は、トウキビ悲しい思い出があって 見とれていたら思い出しちゃいました( ̄▽ ̄;)
2019年09月23日22時51分
まきたろう様 トウモロコシに青春? ピュアホワイトコーンは デリケートな作物で、他のトウモロコシと離して植えないと原種に吸収されてしまいます 近くにピーターコーンを植えたので混ざりました コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月23日23時25分
♪Chieko♪様 もぎたては生で食べるピュアホワイトです 牛の頰肉 黒ビール煮 コメントしたかったです めちゃくちゃ美味しそう(o^^o) 高級食ですね まだ頰肉食べた事無いです。高くて 何箇所かランチメニューにあるんですけど こちらこそありがとうございましたm(._.)m
2019年10月26日15時25分
yuka4
自宅のトウキビだと服を脱がせてパチリコ出来るから好いですね、白い肌が綺麗です(⌒∇⌒) 生で食べ甘いってやつですか、北海道の方ではトウキビって言いますか こちらではトウモロコシですね~。
2019年09月15日10時22分