写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

juntarou juntarou ファン登録

午前3時に

午前3時に

J

    B

    満月の夜の鶴の舞橋を撮ってみました。 しかし、月は画面に入っていません。

    コメント4件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    石川賢治さんなど月光で風景を撮っているプロも おられますが、満月の夜に長時間露光するとこん な風に写るんですね。岩木山と周りの雲の写り具 合は日中の撮影と差異ありませんね。 東北トレイル(青森県八戸〜宮城県相馬)に挑戦し た長男のサポートと絡めて富士見湖にも立ち寄り ましたが、残念ながら未明から朝にかけて雨でし た。でも初めての地で素敵な橋を散策できたのは 嬉しかったです。 また八甲田・十和田ゴールドラインでは駐車帯に 車を停めて、霧のブナ林を満喫出来ました。その 節は情報提供を頂き有り難うございました。m(__)m

    2019年09月14日18時30分

    juntarou

    juntarou

    >お疲れ親父さん ご長男はもちろんのこと、お疲れ親父さんも 大変お疲れさまでした。みちのく潮風トレイルの中の コースに挑戦されたのでしょうか。相当、日数も かかったでしょうね。これは体験した方でないと、 わからない、計り知れないものがあるように思います。 そして津軽富士見湖や八甲田方面も訪れることが出来て 良かったですね。方向オンチ・機械オンチの私の情報提供でも お役に立てたなら何よりです。 次回いらっしゃるなら、春に弘前公園の桜などはいかがでしょうか? 晴れても曇りでも、朝から夜まで楽しめます。

    2019年09月15日07時54分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    月の灯りに浮かび上がる鶴の舞橋がとても美しいです!

    2019年09月18日15時14分

    juntarou

    juntarou

    >LOVE J&Pさん いつもコメントいただき、ありがとうございます。 そのようにおっしゃってもらえて、とても嬉しいです。 この場所は年間で20回以上は訪れますが、これからも 継続していくと思います。

    2019年09月19日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjuntarouさんの作品

    • 夜明け前の富士見湖2015
    • 朝霧の津軽富士見湖2014
    • 凍てつく津軽富士見湖2019
    • シルエット2015
    • 夜明けのシンボルツリー
    • 富士見湖の夜明け2016

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP