写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naturi naturi ファン登録

お月見

お月見

J

    B

    近くの山で採取したススキの穂と鉢植えのミヤギノハギ切り花とお月見団子です(^-^)

    コメント5件

    naturi

    naturi

    breeze&iさん コメントありがとうございます(^-^) 本日はあいにく雲がかかっていてお月さまは見れないかもです(>◡<)

    2019年09月13日18時54分

    Tkiss

    Tkiss

    お月さまは見えなくても、この画を拝見できたので良かったです。(*^^*)

    2019年09月13日20時33分

    naturi

    naturi

    Tkissさん コメントありがとうございます。 お月見の気分、味わってもらえてとても嬉しいです(^-^)

    2019年09月13日21時18分

    yuka4

    yuka4

    ススキと萩を飾ってお月見ですか、季節感あって好いですね で、月見にこれはお団子なんですか、こちらでは白い団子を積み上げて飾ります、 おはぎに見えました 秋は萩に似てるのでおはぎで春は牡丹に似てるからぼたもちと言うそうで、 餡子好きです~(⌒∇⌒)

    2019年09月13日21時52分

    naturi

    naturi

    yuka4さん コメントありがとうございます。(^-^) 十五夜の頃は芋名月と呼ばれ里芋の収穫期にあたり、里芋の収穫祭だったようです。ススキや里芋をお供えしてお月見を行ったようですね。関西では、里芋をイメージしたお団子に、雲に見立てた、こし餡をくるんだ団子のようです。また、お団子を月に、餡は雲に見立てて月に雲がかかっている様子をイメージしているとの説もあるとのことです。

    2019年09月13日23時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP