たま407
ファン登録
J
B
使い勝手の良かったソニーα7Ⅱ他を下取りに出して、上記を購入しました。 きっかけは、介護施設の父の部屋のテレビを買い替えた結果、スマホと接続して4K動画を見せてやることができるようになったこと。 興味のなかった4K動画の高精細な美しさに驚き、自宅の65インチ有機EL4Kテレビでフルサイズのα7Ⅱと小さな1インチセンサーのパナTX2の動画を見比べて衝撃を受けました。 フルサイズとは言えα7Ⅱは200万画素のフルハイビジョン、TX2は800万画素の4Kです。鮮明度は勝負になりませんでした。
写真旅人さん コメントありがとうございます(=^・^=) 何度仲間に入ったり出たりしたことか(笑) 中国深圳の七工匠の1万円台のレンズにも色気があったんですけど、写りはかなり古いレンズのテイストです。一方の台湾のカムランレンズはかなり気に入りました。
2019年09月13日07時59分
703243さん コメントありがとうございます(=^・^=) 確かに古風なデザインですね。上部のダイヤル配置はいいんですけど、ボディーがとても小さいため、グリップの親指で頻繁に背面のクイック設定ボタンを押してしまって、慣れるまで時間がかかりそうです。
2019年09月14日07時57分
写楽旅人
フジの仲間入りですね。 カムランレンズ楽しみにしてます。
2019年09月12日22時58分