まねきねこ
ファン登録
J
B
街あかりは湖西高島辺りです。 昔は毎日のように眺めていた星空。天の川も、白鳥座も・・・ いろんな星座を探すのが楽しかった。 天の川は何処にあるんだろう?と思いながら見ていましたが、わかりませんでした。 もっと遅い時間の方がいいのかな?
気ままな自遊人さん、ありがとうございます。 この日は本当に綺麗な星空でした。カメラを四方八方、たぶんもっと上の方かなと撮ってみましたが、天の川らしきものは見えませんでした。^o^ ちゃんと調べておかないとだめですね。
2019年09月12日11時23分
TRADYO1さん、ありがとうございます。 私も眺めるだけですが、星空はロマンがありますね。 宇宙ってどうなっているのだろう?と小さい頃よく思ったものです。
2019年09月12日11時37分
この時間帯でこの高さは良い時期ですね。まだ寒くなく暑くもなく。 私も天の川、オリオン座を気にしていますが、時間と天候で左右されますよね。 スマホのアプリは入っていないのですか? すぐ見つかりますよ(方角、時間帯)右上が北極星かな。 綺麗ですね!
2019年09月12日13時56分
超広角にて長秒露出でも星が流れず点在して綺麗ですね~ 七つ星も良く確認できます。冬になると北極星を中心に、反対側のカシオペアも 同時にフレームに入りそうですね^^¥
2019年09月12日15時27分
kuuaojijiさん、ありがとうございます。 思いのほか星が綺麗に見える日でした。 アプリは考えていませんでした。いいですね。 ネットでみたりはするのですがアプリだと確実ですね。
2019年09月14日00時50分
tetsuzanさん、ありがとうございます。 北斗七星、冬はオリオン、それだけはよくわかるのですが、ゆっくり星空を眺めることもあまりなく、琵琶湖でもいろいろ見えることに今更ながら気が付きました。
2019年09月14日00時59分
おおねここねこ2さん、ありがとうございます。 最近人気のあのベンチあたりでも北斗七星はよく見えます。この辺りは対岸が遠いのでわりと見えやすいのかもしれません。 私も久々に綺麗な星空を見ることができました。これからが楽しみです。
2019年09月14日01時02分
気ままな自遊人
見える人には見えるらしいですが、私には見えません・・。(苦笑)
2019年09月12日10時12分