写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

arema21 arema21 ファン登録

モミジカラマツ

モミジカラマツ

J

    B

    弥陀ヶ原湿原は高原の湿原の中に木道が敷設され、室堂付近とは異なる湿性の高山植物が見られます。写真はモミジカラマツ。花がカラマツの葉のつき方に似ていること、葉がモミジの葉に似ていることからモミジカラマツと名付けられたそうです。花に見えるものは雄シベで、花弁ではないそうです。他にもいろいろ花が咲いておりましたが、撮影失敗しました(^ ^)。手持ち撮影です。

    コメント2件

    michy

    michy

    高山植物の紅葉唐松を初めて見せて頂きました。 おそらく自分では見ることはできませんが、 画像検索でさらにいろいろ調べるきっかけを頂きました。 貴重なお花の情報ありがとうございました。

    2019年09月08日21時18分

    arema21

    arema21

    michy様ありがとうございます(_ _)。他にもコバイケイソウ、ワタスゲ、ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)、タカネニガナ、落花後のチングルマなどなど見かけましたが、花の撮影は苦手で、お見せできるような写真が撮れませんでした...(_ _)。スミマセン。遮るものがないので暑かったですが、気持ちのいいところでした。

    2019年09月08日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたarema21さんの作品

    • 青条
    • また来る日まで
    • 雷鳥沢に咲く花
    • ネモフィラの丘
    • 見返り美人
    • 春の日に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP