macmos
ファン登録
J
B
リクエストをいただきましたので^^ ホワイトコーンは甘くておいしいです(^^♪
ブランドとしてはピュアホワイトですかね。畑を離したりして作るのが大変らしいです。黄色の普通のトウモロコシになっちゃうそうです。 これももう終りですかね。いよいよ秋の果物の季節に突入です。
2019年09月08日18時57分
山菜シスターズさま 2002年に発表だそうです^^ まだ採れたてを送っていただいたのでまだまだ食べられると思いますよ~ヽ(^o^)丿 いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月08日19時04分
ち太郎さま その通りですヽ(^o^)丿 黄色い方はゴールドラッシュというそうです^^ そんなに大変な手間がかかっているのですね・・・ 明らかに甘いトウモロコシでした(^^♪ 秋の食べ物も楽しみですね・・・ 着ぐるみがドンドン大きくなりそうです(>_<) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月08日19時06分
よねまるさま 新鮮さを求めなければ・・・ 100円くらいからあるようですよ(^^;) 甘いですよぉ~ヽ(^o^)丿 コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月08日20時48分
瀬戸の素浪人さま 黄色も美味しいですが・・・ 白は加えて甘いですヽ(^o^)丿 ぜひ(^_-)-☆ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月09日11時56分
シルバ-狸さま 両方美味しかったですが・・・ 白は特に甘かったです^^ なんばとも言うのですね(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月09日14時44分
私も自分の家のやつ二本並べて撮ろうかな? こんなにお気に入り来ないね^ - ^ 黄色より白の方が絶対甘い ピュアホワイトは茹でなくても生で食べられるトウモロコシですよ ちなみに美瑛の丘では ホワイトは一本600円です でも コロッケは高くて150円 富良野は美瑛産ジャガイモ使用コロッケ二倍以上します 美瑛 120円 富良野300円 小樽の回転寿司並のぼったくり^ - ^
2019年09月09日18時02分
硝子の心さま 白は甘かったねぇ~ヽ(^o^)丿 生でも食べてみたよ(^_-)-☆ 観光客は地元で買えば基本安いと思うよね・・・(>_<) 商魂逞しいね(^▽^;) 気を付けねば(笑) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月09日18時28分
リチャードさま 白を・・・ですかヽ(^o^)丿 甘いでしょ?(^^♪ コメントをありがとうございます( ◠‿◠ ) いつもポチ逃げばかりでスミマセン(>_<)
2019年09月09日21時09分
hanakikoさま 黄色同士だと黄みが強い方が甘そうですね^^ この白は品種そのものが違うので滅茶甘でした(^^♪ ピュアホワイトという品種ですので探していただければ食べられますよ(^_-)-☆ ぜひヽ(^o^)丿 いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2019年09月10日10時15分
j.enamay
初めてのタイトルなんですね(^◇^)
2019年09月08日18時19分