写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ひしひしさん ひしひしさん ファン登録

房総ロケット

房総ロケット

J

    B

    月の入りまであと40分、月齢は6.7夜、月が沈むのを待つと天の川の濃い部分も消えてしまう... 悩んでいるときに、助け舟ならぬ、助け雲が登場。 千葉県産のロケット「Milky-Way」号が発射された瞬間を撮ることが出来ました♪ 久しぶりに気に入った星景が撮れ、楽しい夜となりましたヽ(^。^)ノ

    コメント11件

    らあず

    らあず

    月明かりと雲と天の川! 夕焼けみたいになって凄いですね!!!

    2019年09月08日17時57分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    らあずさん ありがとうございます ^ ^ ほぼ半月だったので、月の入りまで海辺でノンビリ待とうと思っていたんですが、雲のおかげで面白い画を撮ることが出来ました♪

    2019年09月08日19時50分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    スレッガーさん 外房は南側に街灯りがないので、天の川を撮るのにピッタリかもしれません ^ ^ 新月期だと更にクッキリと撮れると思うので、天候に恵まれるようでしたら、月末に再チャレンジしたいと思います ( ̄^ ̄)ゞ

    2019年09月09日07時17分

    すかい

    すかい

    美しいですね!! 千葉にもロケット基地があるとは知らなかった・・・笑

    2019年09月09日08時15分

    むい2

    むい2

    月の明かりも綺麗ですねー\(^o^)/ 雲も味方にするとは流石〜♫

    2019年09月09日08時29分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    すかいさん あれっ? 種子島って千葉県にあるんじゃないんでしたっけ(笑) 月と雲のコラボがこんな感じになるとは思ってもみませんでした ^_^;

    2019年09月10日00時09分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    むいむいさん この撮影方法、ハマりそうです ^ ^ でも、思った通りに雲が出てきてくれることは、そうそう無いんでしょうね ^_^;

    2019年09月10日00時09分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    カーリーさん 星空はもちろん、尾根遺産も真剣な眼差しで撮ってますよ〜 ψ(`∇´)ψ どれくらい引き締まった表情をしているかは、、、ピットウォークでの姿を思い出してくださ〜い(笑)

    2019年09月10日00時12分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    月あかりが光害になるってよくわかる画ですね('ω')ノ 最初日の入かと思いましたら月の入りなんですね。 こういうの初めて見ましたよ。 来年の浅草サンバカーニバルはアイコンみたいな感じで行くのですね('ω')ノ 喜んで撮りに参りますm(__)m

    2019年09月10日15時59分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ピンさん 普通の人なら月齢6.7夜のときは天の川なんて撮りに行かないと思います。しかし、浅草で注ぎ込まれたラテンの血が騒いだのか、無謀にも外房に向けて暴走してしまいました(笑) よさこい以上に踊り手(ダンサー)として楽しみたくなりました、サンバの (≧∀≦)

    2019年09月10日18時57分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    だいぶ衝撃のラテンのリズムにやられたみたいですね(笑) 演者さんと観客が一体となる空間は痺れますよね〜 そっちの方に行っちゃったのと確信しましたわ。

    2019年09月10日22時15分

    同じタグが設定されたひしひしさんさんの作品

    • 春はあけぼの
    • surrounded by Orion and stars
    • さよなら夏銀
    • 雪を追い求めて
    • Milky-way over the Senjo-gahara 2nd
    • The Gate 〜 神話の世界へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP