kakurenbo
ファン登録
J
B
実家の畑の隅にある人工の堀。 50年以上前にはかなりの深さがあったが現在は推進50センチほど。 晴れの日が続くと ほぼ水はなくなる。 そんな堀の石積みの間に尾っぽを前後、左右に動かす動作をする ギンヤンマが目に入った。 はたして産卵なのだろうか? ご指摘をいただきました。このトンボは ヤブヤンマという種類だそうです。 新たな知識をいただきました。 ありがとうございました。 題名はそのままで追加内容とさせていただきます。
atsushi
産卵シーンですが、トンボは、ヤブヤンマという種類です。
2019年09月07日18時46分