写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kunk kunk ファン登録

上弦の半月・・八日月

上弦の半月・・八日月

J

    B

    雲がとれない日が続いて、星マニアにはうらめしい。 今夜は上弦の半月、旧暦の呼び名は八日月。 木星が子分を3匹連れて月の下に接近してきました。

    コメント8件

    4katu

    4katu

    今晩は、中秋の名月が待ち遠しい季節になりましたね~、、、ヽ(^。^)ノ

    2019年09月07日00時03分

    cielo

    cielo

    私も昨夜庭に出てこの月と星を見ましたよ!(^^)! 星は木星だったのですね。 写真に撮っておけばよかったです(>_<) 足(膝)の状態はいかがですか? お大事になさってください。

    2019年09月07日10時01分

    kunk

    kunk

    4katu様 本当ですね、昨日までは天の川、夏の大三角、って探していたのに、もう秋の月 を待つようにーーー気持ちが付いてゆきません。 有難うございます。

    2019年09月07日14時08分

    kunk

    kunk

    cielo様 月より、木星の方が目立って明るかったです。 月がこれほど明るくても、木星の存在感は凄いです。 その下に光っているのは、さそり座のアンタレスです。 お心使い有難うございます。膝は大分よくなってきています。無理はしないようにします。 有難うございます。

    2019年09月07日14時15分

    想空

    想空

    月の美しい季節になってきました。 いつもkunkさんの天体ショーを見させていただき、夜空へのロマンに心ときめかせています。八日月は弓張り月とも言うように、どこか緊張感を抱きます。

    2019年09月07日21時06分

    kunk

    kunk

    想空様 月には色々な呼び名があって、星よりも想像をかきたててくれるのです。 でも、自分の見た通りの形、色は、悲しいかな100%出てくれません。 撮った後、PCに揚げてタメイキです。毎月、色は微妙に変わるのです。 13日は中秋の名月です。一枚撮ってくださいね。 有難うございます。

    2019年09月07日21時39分

    波の

    波の

    星の撮影やったことがないけど、やはり光のない高原に出かけるの? くらいなかでのカメラ操作も難しそうね。

    2020年01月15日15時48分

    kunk

    kunk

    波の様 月は結構明るいので、ISOで調整すれば普通に撮れます。 今はフィルターで地上の光(光害)をシャットアウトしてくれるものを売っていますから、 それを付けて撮影しています。 これは我が家の玄関を出た外階段から撮っています。300mm望遠です。 有難うございます。

    2020年01月15日17時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkunkさんの作品

    • 春の祝福ー高幡不動
    • 3/16の富士山
    • 月夜の物語
    • 厳冬山中湖-1
    • 桜堤燃ゆる
    • モミジ夢の中へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP