写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

緑の髭

緑の髭

J

    B

    こう見えて苔類の一種のコウヤノマンネングサです。 母が子供の頃、山で採ったものを染料として小遣い稼ぎに売っていたそうです。

    コメント2件

    バジル2022

    バジル2022

    一つ前の蝶の一枚、とても素敵ですね。 白い花に鈴なりにこの蝶がとまる姿は、圧巻ですね。 いつかカメラに収める機会がありますように! この苔の名前聞いたことがありますが、 染料にするとは知りませんでした。 ハンカチとか染めてみたら、楽しいかも♪

    2019年09月06日13時16分

    calico

    calico

    人生いろいろさん いつもありがとうございます(*^-^*) 少しの時間粘ってみたのですが、蝶もひっきりなしに来ていたように感じたのですが、全く来ない時間もあるみたいで、待っていたら他の花に散りじりに飛んで行っているようでした^^; サラシナショウマのには両性花と雄花があり、両性花の方に蝶などの虫がよく集まって来るそうです。まだ機会がありそうですので、静かに狙ってみようとおもいます^^ コウヤノマンネングサですが、染料専用の苔ではないみたいで、母に聞いたところ「臨時の代用植物として売っていたような…」と言っていました。グーグル先生でも出てこないわけです^^; 良い色出そうですよね♪

    2019年09月06日23時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 霧滴 Ⅰ
    • 霧滴 Ⅱ
    • 雪解け
    • 潤いを取り戻す
    • 朝露の宴
    • 緑の絨毯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP