写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

目覚めの季節

目覚めの季節

J

    B

    「冬眠」のことなら誰もが知ってると思いますが 「夏眠」という言葉をご存じでしょうか? 実はヒョウモンチョウなどの仲間に多く見られる習性で 春から初夏に発生した後に、真夏の猛暑の期間は「夏眠」をして過ごし 涼しくなった秋に再び活動を始めるものがいるんです。 写真はそんなヒョウモンチョウの仲間で、メスグロヒョウモンのオスです。 まさに夏眠から覚めて活動を再開したところなんでしょうね! グリーンと白に彩られたな蕎麦畑の中 ワンポイントのオレンジが綺麗でした。

    コメント14件

    バジル2022

    バジル2022

    そばの花と蝶々の、涼やかな風も感じられる初秋の美しい一枚ですね♪ 引き合いに出して、申し訳ないですが、 真夏にはいなかった蚊も気温が少し下がる今日この頃 一斉に出て来たように思うのですが、これも夏眠していたのかな。

    2019年09月05日21時42分

    Usericon_default_small

    atsushi

    アカガエル類やヒキガエル類の、「春眠」もありますね(^^)

    2019年09月05日21時48分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん ありがとうございます^^ 蕎麦畑を舞うオレンジの翅が綺麗でしたよ! 蚊はライフサイクルが短く、そんなに長生きしないので あまりに暑すぎる真夏は数が減って 秋になってから一斉に発生したんだと思いますよ!

    2019年09月05日22時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん ありがとうございます^^ ありますね「春眠」 まだ雪の降るような季節に起きだして繁殖し、卵を産んで 本格的な春になるまで二度寝するという 生き物たちの世界は本当に多様で いろんな生き物がいて、それぞれの暮らしがありますよね!

    2019年09月05日22時45分

    4katu

    4katu

    今晩は、とても美しい光景ですね~、、、!!  そばの花の白との対比がとても素敵ですね~、、、(^_-)-☆

    2019年09月06日00時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    4katuさん ありがとうございます^^ 咲き始めの蕎麦の花が綺麗だったので 敢えてチョウを小さく入れてみました。 生き物のいる風景って、いいなーと思います。

    2019年09月06日08時25分

    Byco

    Byco

    真夏を避暑で過ごすなんてシャレてますね。 どんな所で猛暑を避けるんでしょうか。 すっごく気になります(*^.^*)

    2019年09月06日08時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん ありがとうございます^^ 夏眠場所は冬眠場所と変わらないですよ 温度変化が少なく、雨をしのげる、ちょっとした窪地のような場所です。 私は以前、森の中に建つ無人の作業小屋の中で 夏眠中のヒオドシチョウやスジボソヤマキチョウを見たことがあります。

    2019年09月06日21時44分

    酔水亭

    酔水亭

    「メスグロヒョウモン」のオス ...??? えっ!? で ググってみましたら ... メスが黒いのですね〜。目から鱗でした。 ..ハハ ...^_^);; そばの花の上で気持ち良さげですね!

    2019年09月07日16時12分

    ラボ

    ラボ

    夏眠なんてのがあるんですね、初めて知りました ^^;; 私も真似したいです。 このところ、写真は夏眠気味ですが・・・ ^^;;

    2019年09月07日17時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    酔水亭さん わざわざググっていただきありがとうございます^^ オスとメスで色合いや模様が微妙に違うチョウは多いんですが このチョウはオスとメスとで、同じ種類?と思うほど違うんです。 虫の世界は奥が深くておもしろいです^^

    2019年09月08日00時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ 冬眠にせよ夏眠にせよ、過酷な時期を寝て過ごすんだから 何とも便利な習性ですよね! 夏はお姉さんのシャッターチャンスが増えるので ラボさんは夏眠してる場合じゃないですよ!^^

    2019年09月08日00時49分

    potei

    potei

    春眠・夏眠・二度寝・・・ 地元図書館に並ぶ図鑑や書籍では手に入らない知識に脱帽です! このように文字からいただける感動も、フォトヒトの醍醐味ですね(^^)♪ そして博識のnikkouiwanaさんや皆様に感謝いたします。

    2019年09月16日22時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん ありがとうございます^^ マニアックすぎて、普通に暮らしてる分には 何の役にもたたない知識ですが そう言ってもらえると嬉しいです^^

    2019年09月16日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 今日も雪山に独り
    • 冬を生き抜く力
    • 雪が降ってきたよ!
    • 陽射しを避けて
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 君を守って生きていく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP