arema21
ファン登録
J
B
立山黒部アルペンルートは国内外から年間100万人の観光客が訪れます。標高2450mの高さにある室堂平は数多くの高山植物が見られ、標高3000m級の山々を眺めながら大自然を満喫することができます。また立山の雄山(3003m)東面の御前沢雪渓(他剱岳にある雪渓2つ)にある万年雪は、現存する氷河と学術的に認められました(2012年4月日本雪氷学会)。人を惹きつけてやまない立山。今度は紅葉の時期に再訪してみたいなあと思いました(それこそ激混みみたいですが...)。
michy様(_ _)。私も日本に氷河があることを、ブラタモリの本で初めて知りました。日本雪氷学会があることも。この絶景を見られるのも、ここ立山にトンネルを掘り、立山黒部アルペンルートを開通させた先人達のおかげですね。よく作ったものだなあと思います。
2019年09月06日00時21分
michy
立山の万年雪は氷河なのですか。日本に氷河があるなんて知りませんでした。 それにしてもほんとうに見事な美しい山々の景色に魅了されます。
2019年09月05日22時24分