硝子の心
ファン登録
J
B
壽様 日の出前のトワイライトから到着してたんですね 星が写ってました AM1:30に起きて 直ぐ行ってたら 星も綺麗でしたけど トイレ掃除やら、ガスコンロ磨きやら 撮影弁当やら、コーヒー入れたり 夜明けのオリオンも消えた頃でしたね コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年09月05日19時14分
しぐれ様 到着時 全く霧有りませんでした 私が来るといつも出ない凹 あちこちウロウロしていたら視界不良の AF効かない霧でした 今朝は真っ赤っかになったそうです( ; ; ) コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年09月05日19時17分
波のちゃん 物語は これから始まります くっきり星まで見えた旭岳は 消えるんですよ 全く無くなったり 自分がどこにいるかもわからない 撮りたい写真があるけど、秋は始まったばかり 何年後かに撮れたらいいかな? ゆっくり投稿するから待っててね コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月05日19時23分
フレンズ様 私のファンは どんどん辞めて行くの 大好きだった人は半分もいないかな? そりの合わない人とは付き合うな 同じ事の繰り返しだから 師匠の忘れられない言葉 写真用語なんて全く知らない頃 検索かけたら余計に分からない言葉だらけ 気に入らない写真に お気に入りはしない損な性格 お腹空かないうちに寝るね 2時間で起きるけど 撮った事の無い写真の難しさは分からない 写真が良ければ それで良しだけど、地味に頑張るね おやすみなさいZzz
2019年09月05日19時36分
yuka4 様 これから日の出の位置が悪くなるんですね 日没は 良くなって行くんですけど コメントが来るような気がして いんげん豆煮てました ふきんの漂白も終わったし、おやすみなさい いつもありがとうございますm(._.)m
2019年09月05日20時32分
501様 うっとりしてる場合じゃ無いのでした 明けの明星が見える頃、到着 秋の紅葉も載せないうちから 畑凍ってました 下は綿入れのオーバーパンツ積んでたんですけど、上が長そでのTシャツと麻のサマーセーターだけ トランクに、ウインドブレーカー発見して ヒーター入れて 暖を取りましたけど くしゃみ4連発で起きました 節々痛いです お腹空いたけどチョコレートケーキだけ食べて寝ます 窓開けたらオリオンも見えないし、吐く息が白いです コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月06日02時24分
koichi-o様 それはそうなんですけど、台風の影響か 昼間やたら暑い タンクトップで扇風機回したのに せっかく治った花の下の かぶれが悪化してます 車のローションティッシュ持ってこないと、部屋のは切れてるのに 一箱の半分くらい鼻をかみました( ; ; ) 熱ありそうな気もします コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月06日02時31分
朝もやの美瑛、本当に美しいですね!! 美瑛に行く度に思うのは、「この時間のあの場所も撮りたいな」です(^-^) この景色が身近にある硝子の心さんが羨ましく思います(^-^)
2019年09月06日20時59分
tacyu 様 ここ美瑛からも行けるけど、私 上富良野経由しないと まだ迷います。この日は 視界良好だったからまっすぐ行けましたけど、近道しようとしたら必ず迷います 目印の家や木が見えなくなる 日の出前到着かなり厳しいけど、道覚える為に何度も日中行ってます。 赤みは失せますけど、まだ数枚UP予定なので宜しくお願いします 一度でいいからプロの写真集に出てくるような写真撮ってみたいです。雲海だけなら ここまで来なくていいんですけど、先は長いですね 行かないと撮れないし、帰ったらガソリン空っぽ(T ^ T) コメントありがとうございましたm(_ _)m
2019年09月06日21時16分
まねきねこ様 本州でダイヤモンドダスト撮れる所どこでしたっけ? 霧の出る所 上手い方沢山いらっしゃいますよね 霧が深くなり過ぎて、山は消えていったんですけど、まだ 数枚UP予定です 撮れるまで可能な限り行きたいです コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月07日13時01分
壽
やっぱり北海道、朝霧の中 登る朝日もスケールが違います。 こんな景色を前にしたら すっきり目覚められますね。
2019年09月05日17時45分