写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

夏休みの写真宿題「引き立てるイメージ作り」Part1・4-2

夏休みの写真宿題「引き立てるイメージ作り」Part1・4-2

J

    B

    先の夏休みの写真宿題・自由研究2-1のように逆光で顔のエッジを引き立ててみました。 よさこいでは今ひとつ実行できなかった「動く相手がいる場合のイメージ作りへのアプローチ」を実践してみました。 いかに主役を引き立たせるか。見せたい部分をどう表現するか。とは言いますが、実際には、カメラマンの皆さんも私も意識せず、すでにそのようなことを実行していると思います。 FD135mm/F3.5 1/250秒 f開放 フジPress800

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    さすがですねぇ!一枚の写真を撮るのに、いろいろと工夫と 研究を重ねていらっしゃるんですねぇ!私なぞ、たいていの場合 何も考えずに、見た感じで撮ってしまっています。お恥ずかしい(>.<)

    2019年09月04日18時09分

    イルピノ

    イルピノ

    被写体の表情が浮かび上がって見えますね。 素晴らしいウデですね~(^-^)/

    2019年09月04日18時25分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 考えずに上手に撮られているではないですか!それが一番です。 なんだかんだ理由を付けていますが、基礎の一歩を大げさに言ってしまっているだけですから..。 いつもお褒めのコメント恐縮です!

    2019年09月04日22時13分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 前の写真は1/500秒、こちらは1/250秒なので、差が出ました。マイクから顔に流れるラインに注目していただけたかと..。 こちらにもお褒めのコメントありがとうございます!

    2019年09月04日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 赤
    • 置物
    • ピント合わせはご自由に
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 猫55-2・誘われて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP